Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
able /ˈeɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 腕利き, 多才, 有為, 上手い, 習熟, すばしこい, 手頃, 旨い, 主務, 有能な, 巧みな, 巧い, すばしっこい, 独創性に富む, 使い頃; USER: できる, ことができる, でき, ができ, できるよう

GT GD C H L M O
about /əˈbaʊt/ = ADVERB: 約, およそ, ほど, 頃, 凡そ, そこそこ, 先ず; PREPOSITION: 約, およそ, 頃, アバウト, 位; USER: 約, およそ, について, に関する, についての, についての

GT GD C H L M O
accepting /əkˈsept/ = NOUN: 受諾; USER: 受諾, 受け入れる, 受け付け, 受け付ける, 受け付けて, 受け付けて

GT GD C H L M O
accounting /əˈkaʊn.tɪŋ/ = NOUN: アカウンティング, 経理, 会計学; USER: 会計, アカウンティング, 経理, 課金, 会計処理, 会計処理

GT GD C H L M O
achieved /əˈtʃiːv/ = VERB: 成し遂げる, 果たす, 遂げる, 成す, 為遂げる, 為し遂げる, 遣り遂げる, 継ぐ, ディスパッチ, 為し終える, 為し終わる, 遣り通す, 仕遂げる; USER: 達成, 実現, を達成, 達成され, 達成し

GT GD C H L M O
acquisitions /ˌæk.wɪˈzɪʃ.ən/ = NOUN: 取得, 獲得, 習得, 修得, 捕物, 捕り物, 堀り出し物; USER: 買収, 企業買収, 取得, 合併, の買収, の買収

GT GD C H L M O
across /əˈkrɒs/ = ADVERB: 横切って, の向かいに; USER: 越えて, 渡って, 横切って, 向こう側に, 全体で, 全体で

GT GD C H L M O
actors /ˈæk.tər/ = NOUN: 俳優, アクター, 男優, 役者, 俳, 優, 芸人, 倡, 伶, 侏, 出演者, 演芸者; USER: 役者, 俳優, 役者たち, 俳優たち, アクター, アクター

GT GD C H L M O
actually /ˈæk.tʃu.ə.li/ = ADVERB: 現に, 真に, 正に; USER: 実際に, 実際は, 実は, 実際, 実際

GT GD C H L M O
adaptive /əˈdæp.tɪv/ = ADJECTIVE: アダプティヴ; USER: 適応, アダプティブ, 適応性, 適応的, アダプティブ·

GT GD C H L M O
addresses /əˈdres/ = NOUN: アドレス, 住所, 番地, 宛先, 演説, 講演, 宛名, 現住所, 住居, 表記, 居所, 行き先; USER: アドレス, 住所, のアドレス, アドレスを, アドレスが, アドレスが

GT GD C H L M O
advice /ədˈvaɪs/ = NOUN: アドバイス, 助言, 忠告, 勧告, 勧め, 注意, 知恵, 警告, 警戒; USER: アドバイス, 助言, 忠告, のアドバイス, 情報, 情報

GT GD C H L M O
advisor /ədˈvaɪ.zər/ = USER: 顧問, アドバイザー, ·アドバイザー, アドバイザーを, アドバイザーの

GT GD C H L M O
afp = USER: AFP, afpに, のAFP,

GT GD C H L M O
after /ˈɑːf.tər/ = CONJUNCTION: 後に; ADVERB: アフター, 上, 後に; PREPOSITION: 過ぎ, 後に; USER: 後に, 後の, 後, た後, の後, の後

GT GD C H L M O
against /əˈɡenst/ = PREPOSITION: に対して, に反して, にぶつかって; USER: に対して, に対する, 反対, に対し, に対し

GT GD C H L M O
agencies /ˈeɪ.dʒən.si/ = NOUN: エージェンシー, 庁, 代理, 仲介, 取次, 力, 取り次ぎ, 中継ぎ, 代任, 仲立ち, 差配, 代理店, 代理業, 代理権, 代行機関, 媒介物; USER: 機関, 代理店, 政府機関, 機関は, 省庁, 省庁

GT GD C H L M O
agent /ˈeɪ.dʒənt/ = NOUN: エージェント, 代理, 代理人, 動因, 仲立ち, 代理者, 代理業者, 代人, 代行者, 出張員, 代理店, 周旋人, 作因, 作因

GT GD C H L M O
agents /ˈeɪ.dʒənt/ = NOUN: エージェント, 代理, 代理人, 動因, 仲立ち, 代理者, 代理業者, 代人, 代行者, 出張員, 代理店, 周旋人, 作因; USER: エージェント, 薬剤, 薬, エージェントの, エージェントは

GT GD C H L M O
ago /əˈɡəʊ/ = ADVERB: 以前, 以前に, 前に; USER: 前に, 前, 分前, 日前, 時間前, 時間前

GT GD C H L M O
ai /ˌeɪˈaɪ/ = ABBREVIATION: 人工知能, 全て込み; USER: 人工知能, ミツユビナマケモノ, AI, 愛, のAI

GT GD C H L M O
aim /eɪm/ = VERB: 目指す, 狙う, 目掛ける; NOUN: 目的, 狙い, 意図, 志向, 心掛け, 目安, 目処, 当て, 意, 準, 主意, 中原の鹿; USER: 目指す, 狙い, 狙う, 目的, 目標, 目標

GT GD C H L M O
aimed /eɪm/ = VERB: 目指す, 狙う, 目掛ける; USER: 目的とした, 目指した, 目指して, 目的と, を目指し, を目指し

GT GD C H L M O
ais = USER: AIS, のAIS, aisの, たAIS,

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
allowing /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: 許可, 可能に, できるよう, ことができ, できるように, できるように

GT GD C H L M O
allows /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: ことができます, ことができ, でき, できます, ができ, ができ

GT GD C H L M O
alongside /əˌlɒŋˈsaɪd/ = PREPOSITION: のそばに; ADVERB: そばに; USER: 並んで, 横に, と一緒, と一緒に, 一緒に

GT GD C H L M O
already /ɔːlˈred.i/ = ADVERB: 既に, もう, とっくに, 最早, 先刻, 予予, 予て, 疾っくに, 予々, 兼ね兼ね; USER: すでに, 既に, 済み, 済み

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
american /əˈmer.ɪ.kən/ = NOUN: アメリカン, 米国人, アメリカ人; ADJECTIVE: アメリカンの; USER: アメリカン, アメリカ人, アメリカの, アメリカ, 系アメリカ人, 系アメリカ人

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
analysis /əˈnæl.ə.sɪs/ = NOUN: 分析, 解析, アナリシス, 分解; USER: 分析, 解析, 分析の, の分析, 分析を, 分析を

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
announced /əˈnaʊns/ = ADJECTIVE: 発表の; USER: 発表の, 発表し, 発表した, 発表しました, 発表しまし, 発表しまし

GT GD C H L M O
another /əˈnʌð.ər/ = ADJECTIVE: もう, 今一つ, 人様, 今一, あれ式, 変わった; PRONOUN: 別個, 別箇, 別の; USER: 別の, もう, もう一つの, もう一つ, ほかの, ほかの

GT GD C H L M O
answered /ˈɑːn.sər/ = VERB: 答える, 応える, 解く, 言い返す; USER: 答え, 回答, 答えた, 答えて, 回答し, 回答し

GT GD C H L M O
any /ˈen.i/ = ADJECTIVE: 任意, 何ら, ただの, すべての, だれもどれほどの, だれか, だれでも, 少しの, いくらかの; PRONOUN: いくらか, どれだけでも, どれでも; USER: 任意の, すべての, 任意, いずれか, いかなる

GT GD C H L M O
api /ˌeɪ.piˈaɪ/ = USER: API, APIの, APIは, APIを, APIが

GT GD C H L M O
applications /ˌæp.lɪˈkeɪ.ʃən/ = NOUN: アプリケーション, 応用, アプリ, 出願, 申請, 塗布, 使用, 利用, 申込, 申し込み, 応募, 運用; USER: アプリケーション, アプリケーションの, アプリケーションは, のアプリケーション, アプリケーションで

GT GD C H L M O
approximately /əˈprɒk.sɪ.mət.li/ = ADJECTIVE: 被認可, 合法的; USER: 約, およそ, ほぼ, は約, は約

GT GD C H L M O
ar

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
aren /ɑːnt/ = USER: 腎臓, 腎臓の, の腎臓, 上がらない, は腎臓, は腎臓

GT GD C H L M O
around /əˈraʊnd/ = USER: 周りに, 前後, 約, 周辺に, およそ, およそ

GT GD C H L M O
artificial /ˌɑː.tɪˈfɪʃ.əl/ = ADJECTIVE: アーティフィシャル, 人造の, 人工の, 人工的な, 人為的な, 不自然な; USER: 人工的な, 人工の, 人為的な, 人工, 人工的, 人工的

GT GD C H L M O
artificially /ˌɑː.tɪˈfɪʃ.əl/ = USER: 人工的に, 人為的に, 人工的, 人工, 人為的

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
asi = USER: ASI, asiの, ASIは, ASIが, のASI

GT GD C H L M O
asking /ɑːsk/ = NOUN: 問; USER: 質問, 求め, 求める, 尋ねる, 尋ね, 尋ね

GT GD C H L M O
aspect /ˈæs.pekt/ = NOUN: アスペクト, 局面, 様相, 相, 様子, 向き, 形相, 風姿, 事相; USER: 側面, アスペクト, 面, 態様, 局面, 局面

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
attached /əˈtætʃt/ = ADJECTIVE: 優しい, 優, 付属の, 附属の, 添付の, 溺愛の; USER: 添付, 付属, アタッチ, 添付さ, 付加, 付加

GT GD C H L M O
attention /əˈten.ʃən/ = NOUN: 注意, 注目, アテンション, 着目, 意, 耳目, 視聴, 念, 面倒, 労り, 気を付け; USER: 注目, 注意, の注意, 注目さ, な注意, な注意

GT GD C H L M O
author /ˈɔː.θər/ = NOUN: 作者, 著者, 作家, 筆者, 鼻祖, 初代, 作成者, 原著者, 創案者, 執筆者; USER: 筆者, 作家, 執筆者, 作成者, 作者, 作者

GT GD C H L M O
back /bæk/ = NOUN: バック, 裏面, 後ろ, 背中, 裏, 背後, 擁立; ADVERB: 後ろに, 後ろへ; ADJECTIVE: 後ろの; VERB: 禿上がる; USER: バック, 背中, 裏, 背面, 後ろ, 後ろ

GT GD C H L M O
backing /ˈbæk.ɪŋ/ = NOUN: バッキング, 裏付け, 裏打ち, 支援, 後押し, 後援, お蔭様, 肩入れ, 援軍, 援護, 幇助, 助勢; USER: バッキング, 裏付け, バック, バックアップ, バックアップする

GT GD C H L M O
bank /bæŋk/ = NOUN: バンク, 銀行, 土手, 岸, 堤防, 堤, 金庫, 岸辺, 堰堤, 沿岸, 沿海, 海浜, 海辺, 塚, 貯金箱; USER: 銀行, バンク, 土手, 銀行の, の銀行, の銀行

GT GD C H L M O
barrier /ˈbær.i.ər/ = NOUN: バリア, 障壁, バリアー, 関門, 障害, 難関, 関所, 支障, 関, 地境, 障害物; USER: バリア, 関門, バリアー, 障壁, バリヤー, バリヤー

GT GD C H L M O
based /-beɪst/ = USER: ベース, 基づく, 基づい, 基づいて, 基づき, 基づき

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
because /bɪˈkəz/ = CONJUNCTION: から, なぜなら, 為, だって, 儘, なぜならば, だけに, だけあって, からと言って, 何故かと言うと, 以て; USER: なぜなら, ため, ので, 理由, 理由

GT GD C H L M O
become /bɪˈkʌm/ = VERB: 似合う, 成る, 来る, 諂う, になる, 似付く; USER: になる, なる, なっ, になり, になっ, になっ

GT GD C H L M O
becoming /bɪˈkʌm.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 似合い, 相応しい, 似つかわしい, プロパー, 似付かわしい, 似合わしい; USER: なって, になりつつ, になっ, なりつつ, つつ, つつ

GT GD C H L M O
been /biːn/ = USER: き, あっ, なっ, てき, でし, でし

GT GD C H L M O
before /bɪˈfɔːr/ = ADVERB: 前, 以前, 曾, お先に, 疇, 曾て, までに, 以前に, 前に; CONJUNCTION: よりむしろ, しないうちに; PREPOSITION: の前に; USER: 前, 前に, 以前, する前に, の前, の前

GT GD C H L M O
behind /bɪˈhaɪnd/ = NOUN: 後ろ, しり; ADVERB: ビハインド, 後方, 後ろに; PREPOSITION: 後, の後ろに; USER: 後ろ, 背後に, 後ろに, の後ろに, 後方, 後方

GT GD C H L M O
being /ˈbiː.ɪŋ/ = NOUN: 存在, 生存, 魂, 魂魄, エグジスタンス; USER: あること, こと, さ, という, され, され

GT GD C H L M O
believes /bɪˈliːv/ = VERB: 信じる, 信ずる; USER: と考えています, と考えてい, 信じて, と考えて, と信じ, と信じ

GT GD C H L M O
beneficial /ˌben.ɪˈfɪʃ.əl/ = ADJECTIVE: 有益; USER: 有益, 有益な, 有益で, に有益, 有利な, 有利な

GT GD C H L M O
benefit /ˈben.ɪ.fɪt/ = NOUN: ベネフィット, 便益, 恩恵, 益, 利, 利得, 効, 効用, 為, 効能, うまみ, 互助; USER: 利益, 恩恵, 利益を得る, 便益, 恩恵を受ける, 恩恵を受ける

GT GD C H L M O
best /best/ = ADJECTIVE: ベスト, 最良, 一番, 最上, 絶好, 極上, 随一, ダントツ, 無上, 上; ADVERB: 最も, 一番; USER: ベスト, 最善, 最高の, 最良, 最も, 最も

GT GD C H L M O
better /ˈbet.ər/ = ADJECTIVE: ベター, 重畳, よりよい, いっそうよい, もっとよい, もっとうまい, よくなって, 優利; ADVERB: 寧, 寧ろ, もっとよく, もっとうまく, もっといいのは; NOUN: もっとよいもの, よりよいこと, よりすぐれた人たち; USER: 良い, より良い, よりよい, 優れた, 優れ

GT GD C H L M O
between /bɪˈtwiːn/ = PREPOSITION: között, közé, közben; USER: 間に, の間に, の間で, 間で, 間, 間

GT GD C H L M O
beyond /biˈjɒnd/ = ADVERB: 向こう, 以遠, 先に; USER: 向こう, 越えて, を超え, 超えて, を超えて, を超えて

GT GD C H L M O
big /bɪɡ/ = ADJECTIVE: ビッグ, 大きい, 重要, 重大, 巨, 甚大, 太っ腹, 満満, 巨い, 大型の, 巨なる, 満々; USER: ビッグ, 大きく, 大きな, 大きい, 大, 大

GT GD C H L M O
billion /ˈbɪl.jən/ = NOUN: 十億; USER: 10億, 十億, 億, 億円, 億ドル, 億ドル

GT GD C H L M O
biological /ˌbaɪ.əˈlɒdʒ.ɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 生物学の; USER: 生物学的な, 生物学的, 生物, 生体, 生物学

GT GD C H L M O
bitcoin /ˈbitˌkoin/ = USER: Bitcoinの

GT GD C H L M O
blockchain = USER: ブロックチェーン, blockchain,

GT GD C H L M O
body /ˈbɒd.i/ = NOUN: ボディ, 体, ボディー, 身体, 胴体, 肉体, 胴, 物体, 身, 死体, 肌, 肢体; USER: ボディ, 体, 身体, ボディー, 本体, 本体

GT GD C H L M O
brain /breɪn/ = VERB: 吹牛, 誇耀, 誇, 誇口, 吹, 說大話, 瞎吹; USER: 脳, 頭脳, の脳, 脳の, 脳内, 脳内

GT GD C H L M O
brand /brænd/ = USER: ブランド, のブランド, ブランドの, ブランド名, なブランド, なブランド

GT GD C H L M O
bridge /brɪdʒ/ = NOUN: ブリッジ, 橋, 艦橋, 桟橋, ストラクチャ, ストラクチャー; USER: 橋, ブリッジ, 橋梁, のブリッジ, のブリッジ

GT GD C H L M O
broad /brɔːd/ = ADJECTIVE: 幅広い, 大まか, 大雑把, 広広, 幅の広い, 広々; NOUN: 平; USER: 幅広い, 広い, 広義の, 大まか, 広範な, 広範な

GT GD C H L M O
broadly /brɔːd/ = ADVERB: あからさまに, 哄然と; USER: 広く, 幅広く, 広義, 広義に, 広義に

GT GD C H L M O
budget /ˈbʌdʒ.ɪt/ = NOUN: 予算, バジェット; USER: 予算, 予算の, の予算, バジェット, 予算を, 予算を

GT GD C H L M O
build /bɪld/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; NOUN: 骨格, 骨組み; USER: ビルド, 建てる, 築く, 造る, 作る, 作る

GT GD C H L M O
building /ˈbɪl.dɪŋ/ = NOUN: 建物, ビル, ビルディング, 棟, 建造, 家, 建立, 家屋, 築造, 架設, ストラクチャ, 営造, ストラクチャー, 普請, 建築物; USER: 建物, ビル, の建物, 建築, ビルディング, ビルディング

GT GD C H L M O
built /ˌbɪltˈɪn/ = VERB: 作る, 築く, 建てる, 造る, 巣くう; USER: 構築された, 建て, 組み込ま, 建てられ, 組み込まれ, 組み込まれ

GT GD C H L M O
bunch /bʌntʃ/ = NOUN: 束, 房, 一括, 一纏め, 一纏, 一括め; USER: 束, バンチ, たくさん, 一団, 房, 房

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
buy /baɪ/ = VERB: 買う, 買い取る, 買い求める, 買い上げる, 戴く, 召す, 頂く, 求める; NOUN: 購入, 購買, 買物, 買い物, 買い取り, 買い出し; USER: 買う, 購入, 購入する, 買物, 購入し, 購入し

GT GD C H L M O
buyers /ˈbaɪ.ər/ = NOUN: バイヤー, 買手, 買い手, 買主, 買い主, 消費者; USER: バイヤー, 買い手, バイヤーの, 購入者, 購入, 購入

GT GD C H L M O
buying /baɪ/ = NOUN: 買収, 買い取り; USER: 買収, 購入, 購入する, 買う, 買っ, 買っ

GT GD C H L M O
buzz /bʌz/ = NOUN: バズ, ざわめき, 羽音, 風聞, 下馬評, 蜚語, 人伝, 伝言, 言伝, 巷談, デマ; VERB: 唸る, ざわめく, ぶんぶんいう, がやがやいう, ぶんぶんいわせる; USER: バズ, ブザー, 活気, 騒音, 興奮

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
c /ˌsiː.plʌsˈplʌs/ = USER: c, C言語,

GT GD C H L M O
called /kɔːl/ = ADJECTIVE: コールド; USER: と呼ばれる, と呼ば, 呼ば, 呼ばれる, 呼ばれ, 呼ばれ

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
casualty /ˈkæʒ.ju.əl.ti/ = NOUN: 傷害, 被害, 死者, 変災, 変事, 死傷者, 傷者, 人死に, 負傷者, 損耗人員, 戦闘犠牲者; USER: 死傷者, 犠牲者, 負傷者, 傷害, 損害

GT GD C H L M O
category /ˈkæt.ə.ɡri/ = NOUN: カテゴリー, カテゴリ, 種類, 部門, 範疇, 種別, 部類, 部; USER: カテゴリ, カテゴリー, カテゴリの, 部門, カテゴリに, カテゴリに

GT GD C H L M O
caused /kɔːz/ = VERB: 引き起こす, 及ぼす, 生ずる, 起す, 来たす, 醸す, 始まる, 始める, 原因となる, 創める, 誘発る; USER: 原因, 原因となっ, 引き起こさ, 起因, 引き起こし, 引き起こし

GT GD C H L M O
central /ˈsen.trəl/ = ADJECTIVE: 中心的な, 中央な, 主要な; USER: セントラル, 中央の, 中心的な, 中心の, 中央, 中央

GT GD C H L M O
centre /ˈsen.tər/ = NOUN: センター, センター, 中心, 中心, 中央, 中央, センタ, センタ, 真ん中, 真ん中, 中枢, 中枢; USER: センター, 中央, 中心, センタ, 中心地

GT GD C H L M O
ceo /ˌsiː.iːˈəʊ/ = USER: 最高経営責任者(CEO), CEO, CEOの, 最高経営責任者, 兼CEO

GT GD C H L M O
changed /tʃeɪndʒd/ = ADJECTIVE: 変の; USER: 変更, 変更さ, 変わっ, 変更し, 変え, 変え

GT GD C H L M O
changes /tʃeɪndʒ/ = NOUN: 変更, 変化, 変動, チェンジ, 変わり, 変, 変換, 変革; VERB: 変わる, 変える, 切り替える, 切り換える; USER: 変更, 変化, 変更が, 変更内容, 変更は, 変更は

GT GD C H L M O
channel /ˈtʃæn.əl/ = NOUN: チャネル, チャンネル, 経路, 水路, 局, 導管, 海峡, 運河, 溝渠, 導体, 下手人, 瀬戸, 仲介物, 導電体; USER: チャンネル, チャネル, のチャネル, チャネルの, チャネルの

GT GD C H L M O
chat /tʃæt/ = NOUN: チャット, 話, 話し, お喋り, 歓談, しゃべり, 漫談, カンバセーション, 世間話, 無駄話; VERB: 喋る, 駄弁る; USER: チャット, おしゃべり, 雑談, チャットする, チャットを, チャットを

GT GD C H L M O
check /tʃek/ = NOUN: チェック, 小切手, 照合, 牽制, 阻止, 王手, 制止; VERB: 抑える, 食い止める, 阻む, 合わせる; ADJECTIVE: 市松; USER: チェック, チェックする, 検査, 確認ください, 確認し, 確認し

GT GD C H L M O
chief /tʃiːf/ = VERB: 咀嚼, 嚼, 咀, 玩味, 尋味, 細想; USER: チーフ, 主, 長, 最高経営責任者, チーフ·, チーフ·

GT GD C H L M O
choice /tʃɔɪs/ = NOUN: επιλογή, ποικιλία, εκλογή, προτίμηση; ADJECTIVE: εκλεκτός; USER: 選択, 選択肢, の選択, の選択肢, 選択の, 選択の

GT GD C H L M O
chronically /ˈkrɒn.ɪ.kəl.i/ = USER: 慢性的に, 慢性, 慢性的, 慢性的な

GT GD C H L M O
citizenship /ˈsɪt.ɪ.zən.ʃɪp/ = NOUN: 国勢, 市民権, 公民権; USER: 市民権, シティズンシップ, 市民, シチズンシップ, の市民権

GT GD C H L M O
city /ˈsɪt.i/ = NOUN: シティ, 都市, 市, 市内, 市街, 都会; USER: 都市, 街, 市, 市内, 都会, 都会

GT GD C H L M O
clicked /klɪk/ = VERB: 気に入る, かちっという音がする; USER: クリック, クリックされた, クリックする, クリックした, クリックし

GT GD C H L M O
coalesced /kəʊ.əˈles/ = VERB: ヒューズ, 合体する; USER: 合体, 合体した, 合体し, 合一, 合体さ

GT GD C H L M O
column /ˈkɒl.əm/ = NOUN: カラム, コラム, 桁, 囲み記事; USER: コラム, カラム, 列, 柱, 欄, 欄

GT GD C H L M O
com /ˌdɒtˈkɒm/ = USER: COM, comの, コム, のCOM

GT GD C H L M O
comes /kʌm/ = VERB: 来る, いく, 至る, いらっしゃる, 参る, 生き返る, 来たる, 伸し掛かる; USER: 来る, 来, くる, 付属, 付属してい, 付属してい

GT GD C H L M O
community /kəˈmjuː.nə.ti/ = NOUN: コミュニティ, コミュニティー, 公共; USER: コミュニティ, 社会, コミュニティー, 地域社会, 地域, 地域

GT GD C H L M O
companies /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 企業, 会社, 企業は, 企業が, 各社, 各社

GT GD C H L M O
company /ˈkʌm.pə.ni/ = NOUN: 会社, カンパニー, 企業, 貴社, 商社, 仲間, 公司, 中隊, 一緒, 相手, 商会, 交際; USER: 会社, 企業, 会社に, 同社, の会社

GT GD C H L M O
completely /kəmˈpliːt.li/ = ADVERB: 全く, すっかり, 全然, 備に, もろに, つくづく, 具に, 完全に, 悉に, 完膚なきまで, 完膚無き迄; USER: 完全に, 全く, 完全, を完全, を完全

GT GD C H L M O
computer /kəmˈpjuː.tər/ = NOUN: コンピュータ, コンピューター, 電子計算機, 計算機, 計算器, 高速演算機構; USER: コンピュータ, コンピューター, のコンピュータ, コンピュータの, コンピュータの

GT GD C H L M O
computing /kəmˈpjuː.tɪŋ/ = VERB: 割り出す, 数に入れる; USER: コンピューティング, 計算, コンピュ, コンピュー, 演算, 演算

GT GD C H L M O
conference /ˈkɒn.fər.əns/ = NOUN: 会議, コンファレンス, 会談, 評議, 話し合い, 年会, 合議, 話合い, 謀議, 商議; USER: 会議, カンファレンス, コンファレンス, 会見, 会議の, 会議の

GT GD C H L M O
congregating /ˈkɒŋɡrɪɡeɪt/ = USER: たわむれる, 集まって,

GT GD C H L M O
connect /kəˈnekt/ = VERB: コネクト, 繋ぐ, 繋げる, 接する, 合わせる, 合わす, 関係つける, つなぎ合わせる; USER: 接続する, つなぐ, 接続, 接続し, に接続, に接続

GT GD C H L M O
consensus /kənˈsen.səs/ = NOUN: コンセンサス, 総意, 協心; USER: コンセンサス, 合意, 総意, のコンセンサス, 合意形成

GT GD C H L M O
considering /kənˈsidər/ = NOUN: 考えると; PREPOSITION: であることを考えると; USER: 考えると, 考慮, 検討, 検討し, 考慮する, 考慮する

GT GD C H L M O
consumers /kənˈsjuː.mər/ = NOUN: コンシューマー, 使い手, 消費者, 使用者; USER: 消費者, 消費, 消費者は, 消費者が, 消費者の, 消費者の

GT GD C H L M O
contracts /ˈkɒn.trækt/ = NOUN: 契約, コントラクト, 締結, 予約, 約定; VERB: 縮める, 請け負う, 縮む, 狭める, 狭まる, 引き受ける, 減る; USER: 契約, の契約, 契約書, 契約の, 契約は, 契約は

GT GD C H L M O
controller /kənˈtrəʊ.lər/ = NOUN: コントローラ, コントローラー, 主, 主人, 制御機, 制御器, 制御装置; USER: コントローラ, コントローラー, 制御装置, 制御器

GT GD C H L M O
convention /kənˈven.ʃən/ = NOUN: コンベンション, 大会, 会議, 慣例, 因習, 伝統, 因襲, 古格, アセンブリ; USER: 大会, コンベンション, 慣例, 慣習, 会議

GT GD C H L M O
conversation /ˌkɒn.vəˈseɪ.ʃən/ = NOUN: 会話, 対話, カンバセーション, 話, 話し, 対談, 会談, 談話, しゃべり, 偶語; USER: 会話, 対話, の会話, 会話の, 通話, 通話

GT GD C H L M O
cooperate /kəʊˈɒp.ər.eɪt/ = VERB: 助け合う, 催合う; USER: 協力する, 協力, 協力し, 協調, 協

GT GD C H L M O
core /kɔːr/ = NOUN: コア, 中核, 芯, 中心, 核心, 心, 磁心, 真髄, 眼目, 仲核; VERB: 掘る; USER: コア, 中核, 芯, 核, 核心, 核心

GT GD C H L M O
corporations /ˌkɔː.pərˈeɪ.ʃən/ = NOUN: 株式会社, 法人, 会社, コーポレーション, 公司, 営団, 商社, 貴社, 商会, 商館, 社団法人, 企業連合, 保全会, 保全会社; USER: 企業, 法人, 企業は, 企業の, 企業が, 企業が

GT GD C H L M O
cost /kɒst/ = NOUN: コスト, 費用, 費, 価格, 値段, 経費, 消費, 出費, 価, 支出, 代金; VERB: 掛かる; USER: コスト, 費用, かかる, 原価, 価格, 価格

GT GD C H L M O
costly /ˈkɒst.li/ = ADJECTIVE: エクスペンシブ, プレシャス, 価値高い, 価値有る, 希少価値; USER: 高価な, 費用のかかる, コストのかかる, 高価で, 高コスト, 高コスト

GT GD C H L M O
could /kʊd/ = VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 可能性, 可能性が, でし, 可能性があり, できた, できた

GT GD C H L M O
course /kɔːs/ = NOUN: コース, 講座, 課程, 進路, 経路, 方向, 針路, 航路, 走路, 勢い, 重ね, 沿道, 分科, 仕形; USER: もちろん, 当然, 講座, コース, コース

GT GD C H L M O
crash /kræʃ/ = NOUN: カバー, 蓋, カバレッジ, 掩護, 上包み, 掩蓋; VERB: 覆う, 被う, 被せる, 蔽う, 掛ける, 孵す; USER: クラッシュ, クラッシュする, クラッシュさ, クラッシュさせる, クラッシュすること

GT GD C H L M O
create /kriˈeɪt/ = VERB: 作る, 生み出す, 引き起こす, 設ける, クリエート, 樹立, 編み出す, 始まる, 始める, 創造する, 創める, 生成す; USER: 作る, 作り出す, 作成, 作成する, 作成し, 作成し

GT GD C H L M O
creating /kriˈeɪt/ = NOUN: 作成; USER: 作成, 作成する, の作成, 作成し, を作成, を作成

GT GD C H L M O
credit /ˈkred.ɪt/ = NOUN: クレジット, 信用, 債権, 名誉, 掛け, 面目, 信憑, 延べ; USER: クレジット, 信用, のクレジット, 与信, 与信

GT GD C H L M O
currency /ˈkʌr.ən.si/ = NOUN: 通貨, 貨幣, カレンシー, 金, 幣制; USER: 通貨, カレンシー, 為替, の通貨, 外貨

GT GD C H L M O
currently /ˈkʌr.ənt/ = ADVERB: 実際に; USER: 現在, 現在は, 現在の, 現在の

GT GD C H L M O
curve /kɜːv/ = NOUN: 曲線, カーブ, 湾曲, 反り, 彎曲, 弯曲, 曲がり目; VERB: 曲げる, 反る, 拗くれる, 拗ける, 反らす, 歪める; USER: 曲線, カーブ, 線, の曲線, 曲線を, 曲線を

GT GD C H L M O
customer /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 顧客, 得意, 客, 買い手, 買手, 買い主, 買主, 買い方, 消費者, 御用の方, 取り引き先, 取引先; USER: 顧客, 員顧客, カスタマー, お客様, カスタマ, カスタマ

GT GD C H L M O
customers /ˈkʌs.tə.mər/ = NOUN: 来客筋; USER: お客さま, 顧客, お客, お客様に, 客, 客

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
day /deɪ/ = NOUN: 日, デイ; USER: 日, 当日, 曜日, その日, 一日, 一日

GT GD C H L M O
debate /dɪˈbeɪt/ = VERB: ディベート, 論じる, 論ずる, 按ずる, 案ずる; NOUN: 討論, 討議, 弁論, 付議, アンタゴニズム, 法案審議; USER: ディベート, 議論, 論争, 討論会, 討論, 討論

GT GD C H L M O
dec /ˈdeb.juː.tɒnt/ = USER: 12月

GT GD C H L M O
decade /ˈdek.eɪd/ = NOUN: 一昔, 一旬; USER: 10年, 10年間, 十年, 十, 年代, 年代

GT GD C H L M O
decades /ˈdek.eɪd/ = NOUN: 一昔, 一旬; USER: 数十年, 十年, 何十年, 数十, 何十

GT GD C H L M O
decentralized /dēˈsentrəˌlīz/ = VERB: 分散させる; USER: 分権的, 分散的, 分散型, 分散化, 分権

GT GD C H L M O
degrees /dɪˈɡriː/ = NOUN: 度, 程度, 学位, 次数, 度合, 程, 加減, 分, 称号, デグリー, 門地, 肩書き, 肩書, 一籌, 位; USER: 度, 学位, 度で, 度の, 程度, 程度

GT GD C H L M O
democratic /ˌdeməˈkratik/ = ADJECTIVE: 民主的な, 民主の, デモクラティック; USER: 民主的な, 民主主義の, 民主, 民主的, 民主主義

GT GD C H L M O
demonstration /ˌdem.ənˈstreɪ.ʃən/ = NOUN: デモンストレーション, デモ, 実演, 証明, 立証, 発揮, 論証, 証拠, 表明, エキジビション, 弁証; USER: デモ, デモンストレーション, 実演, 実証, のデモ, のデモ

GT GD C H L M O
developed /dɪˈvel.əpt/ = ADJECTIVE: 発達の; USER: 開発, 開発された, 開発した, 開発し, 先進, 先進

GT GD C H L M O
developers /dɪˈvel.ə.pər/ = NOUN: デベロッパー; USER: 開発者, 開発, デベロッパー, 開発者は, デベロッパ, デベロッパ

GT GD C H L M O
diagnostics = USER: 診断法, 診断, の診断, 診断の, 診断機能

GT GD C H L M O
did /dɪd/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やった, でした, やっ, でし, なかっ, なかっ

GT GD C H L M O
different /ˈdɪf.ər.ənt/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 諸, 別箇, 区区, 違った, 異なった, 変わった; USER: 異なる, 別, 異なった, 別の, 異なっ, 異なっ

GT GD C H L M O
difficult /ˈdɪf.ɪ.kəlt/ = ADJECTIVE: 難しい, 難い, 苦しい, 不具合, 手強い, 不為, ヘビー; USER: 難しい, 困難な, 厳しい, 困難, 困難に, 困難に

GT GD C H L M O
diligence /ˈdɪl.ɪ.dʒənt/ = NOUN: 勤勉, 精励, 精進, 勉強, 勤怠, 丹念, 苦心, 勤倹, 勉励, 励精, 出精, 克明, 汲汲, 丹誠, 黽勉, 汲々; USER: 勤勉, ディリジェンス, デリジェンス, デリジェンス, デューデリジェンス

GT GD C H L M O
directly /daɪˈrekt.li/ = ADVERB: 直に, 直ちに, すっと; USER: 直接に, そのまま, 直接, に直接, 直接的, 直接的

GT GD C H L M O
discuss /dɪˈskʌs/ = NOUN: 發現, 發明的東西; USER: 話し合う, 議論する, 論じる, 議論, について議論, について議論

GT GD C H L M O
discussion /dɪˈskʌʃ.ən/ = NOUN: ディスカッション, 議論, 討論, 討議, 話し合い, 論議, 相談, 交渉, 話合い, 会談, 付議, 評議, 言論, 弁論, 商量, 法案審議; USER: 議論, 討議, 討論, 話し合い, 論議, 論議

GT GD C H L M O
dispense /dɪˈspens/ = VERB: 分け合う, 別れる, 分け取る, 分かち合う, 分かちあたえる; USER: ディスペンス, 免ずる, 分注, ディスペンス, スペンス

GT GD C H L M O
do /də/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やる, 行う, 行い, する, を行う, を行う

GT GD C H L M O
document /ˈdɒk.jʊ.mənt/ = NOUN: ドキュメント, 文書, 記録, 書類, 書面, 誌, 一札; VERB: ベリファイ; USER: 文書, ドキュメント, 書類, 資料, のドキュメント, のドキュメント

GT GD C H L M O
doesn /ˈdʌz.ənt/ = USER: doesnの, のdoesn, のdoesnの, はdoesn, でありません, でありません

GT GD C H L M O
doing /ˈduː.ɪŋ/ = NOUN: 遣い, 所為; USER: 実行, すること, 行い, やっ, やって, やって

GT GD C H L M O
dominant /ˈdɒm.ɪ.nənt/ = ADJECTIVE: 支配的な, そびえている, 優性の; NOUN: ドミナント; USER: 支配的な, ドミナント, 優勢な, 優性の, 主要な, 主要な

GT GD C H L M O
don /dɒn/ = USER: ドン, 着, ドンは, を着る, を着る

GT GD C H L M O
dot /dɒt/ = NOUN: ドット, 点, 点点, ちょぼ, 点々; USER: ドット, 点, のドット, ドットの, ドットの

GT GD C H L M O
drawn /drɔːn/ = ADJECTIVE: ドローン; USER: 描か, 描かれた, 描かれ, 引か, 引き込ま, 引き込ま

GT GD C H L M O
due /djuː/ = ADJECTIVE: 正当, 真, 然るべき, 支払わなければならない; NOUN: 会費, 負債; USER: 原因, により, 起因, 原因で, 起因し, 起因し

GT GD C H L M O
during /ˈdjʊə.rɪŋ/ = PREPOSITION: 乍, 間中; USER: 間に, 中に, 中の, 時に, の間, の間

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
early /ˈɜː.li/ = ADJECTIVE: 早い, 早く; ADVERB: 早早, 早々; USER: 早い, 早期に, 早く, 初期の, 早期の, 早期の

GT GD C H L M O
ease /iːz/ = NOUN: 楽, 安楽, 寛ぎ, 放念, 安気; VERB: 寛げる, 楽にさせる; USER: 緩和, 和らげる, 楽, 容易さ, 軽減, 軽減

GT GD C H L M O
easy /ˈiː.zi/ = ADJECTIVE: 容易, 易い, 易しい, 容易い, 平易, 安易な, こだわらない, おおらかな, ゆっかりした, ゆったりした; ADVERB: たやすく, 安易に; USER: 容易, 簡単に, 容易な, 容易に, 易い, 易い

GT GD C H L M O
ebay /ˈiːˌbeɪ/ = USER: eBayの, イーベイ, eBayは, のebay, かけ

GT GD C H L M O
economy /ɪˈkɒn.ə.mi/ = NOUN: 経済, エコノミー, 節減, 財政, 倹約, 緊縮, 安上がり, 節倹, 経済性; USER: 経済, 景気, エコノミー, 経済の, の経済, の経済

GT GD C H L M O
editor /ˈed.ɪ.tər/ = NOUN: エディタ, 編者, 編集者; USER: エディタ, エディター, 編集者, 編集, エディタで, エディタで

GT GD C H L M O
emerge /ɪˈmɜːdʒ/ = VERB: 出てくる; USER: 出現する, 出てくる, 現れる, 浮かび上がる, 浮上する, 浮上する

GT GD C H L M O
emergence /ɪˈmɜː.dʒəns/ = NOUN: 羽化, 脱皮, 初め; USER: 出現, 発生, 台頭, 出現は, 出現し

GT GD C H L M O
emerges /ɪˈmɜːdʒ/ = VERB: 出てくる; USER: 出現, 現れる, 出てくる, 出, 現れ

GT GD C H L M O
enables /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 可能, 可能に, 可能になり, 可能にし, 有効に

GT GD C H L M O
enabling /ɪˈneɪ.bl̩/ = VERB: エネーブル, できるようにする; USER: 有効にする, 可能, 有効, 可能に, 有効に, 有効に

GT GD C H L M O
encapsulating

GT GD C H L M O
encounter /ɪnˈkaʊn.tər/ = NOUN: 出会い, 遭遇, 出会, 鉢合わせ, 逢着, 会戦, エンカウンター; VERB: 出会う, 出合う, 遭うする; USER: 遭遇, 出会い, 出会う, 遭遇する, 発生する, 発生する

GT GD C H L M O
encryption /ɪnˈkrɪpt/ = NOUN: エンコーディング, 暗号化, 暗証化; USER: 暗号化, 暗号, 化, 暗号化の, 暗号化を

GT GD C H L M O
end /end/ = NOUN: 終了, 端, 最後, 末尾, 末端, 末, 終り, 後端, 先, 終結, 終末, 終止符; USER: 終わり, エンド, 終了, 最後, 末尾

GT GD C H L M O
endorses /ɪnˈdɔːs/ = USER: 是認, 受諾, 是認し, 受諾する, 裏書

GT GD C H L M O
errors /ˈer.ər/ = NOUN: エラー, 誤差, 誤り, 間違い, 失敗, 過ち, 過失, 違い, 失策, 失態, 損じ, 失錯; USER: エラー, エラーが, エラーが発生, エラーは, エラーの, エラーの

GT GD C H L M O
estimates /ˈes.tɪ.meɪt/ = NOUN: 推計, 予定, 積算, 予算, 予報, 予想高; USER: 見積もり, 推計, 見積り, 見積, 推定

GT GD C H L M O
ethical /ˈeθ.ɪ.kəl/ = ADJECTIVE: 倫理的な; USER: 倫理的な, 倫理, 倫理的, 医療用, 倫理観

GT GD C H L M O
even /ˈiː.vən/ = ADVERB: さえ, イーブン, にも, 好い加減に; NOUN: イーブン; ADJECTIVE: イーブン, 平坦, 平滑, 平たい, 坦坦; USER: さえ, さらに, 偶数, ても, でも, でも

GT GD C H L M O
event /ɪˈvent/ = NOUN: 出来事, 行事, 事件, 催し, 種目, 行殊; USER: イベント, 事象, のイベント, イベントは, イベントが, イベントが

GT GD C H L M O
every /ˈev.ri/ = ADJECTIVE: 毎, 各般, 全幅, すべての, 毎に, 各々, 凡ゆる, 有らゆる; USER: すべての, 毎, あらゆる, 毎に, ごと, ごと

GT GD C H L M O
everyday /ˈev.ri.deɪ/ = ADJECTIVE: 日常, 年中; USER: 日常, 日常の, 毎日の, 普段, 毎日, 毎日

GT GD C H L M O
exchange /ɪksˈtʃeɪndʒ/ = NOUN: 交換, 為替, エクスチェンジ, やり取り, 切り替え, 取り替え, 切替, 切り換え; VERB: 交わす, 換える, 取り交わす, 取り替える; USER: 交換, 為替, 交流, 交換する, やりとり, やりとり

GT GD C H L M O
executive /ɪɡˈzek.jʊ.tɪv/ = ADJECTIVE: エグゼクティブ, 管理の; NOUN: 主脳部; USER: エグゼクティブ, 幹部, 重役, 執行, 役員, 役員

GT GD C H L M O
existence /ɪɡˈzɪs.təns/ = NOUN: 存在, 有無, 生存, 実在, 実存, 生命, エグジスタンス; USER: 存在, 有無, 実在, 現存, 生存, 生存

GT GD C H L M O
existing /ɪɡˈzɪs.tɪŋ/ = ADJECTIVE: 現存の, 既存の, 既設の, 既成の, 従来型の; USER: 既存の, 現存する, 既存, 存在する, 存在する

GT GD C H L M O
expensive /ɪkˈspen.sɪv/ = ADJECTIVE: 高い, 費用のかかる, 価値高い, 価値有る; USER: 高価な, 高い, 高価, 高価で, た高価, た高価

GT GD C H L M O
experimental /ikˌsperəˈmen(t)l/ = ADJECTIVE: 実験的; USER: 実験的, 実験的な, 実験の, 実験, の実験

GT GD C H L M O
experts /ˈek.spɜːt/ = NOUN: 専門, 達人, 名人, 有識者, 玄人, 名手, 大家, 妙手, 商売人, 本職, 好手, 鬼才, 本手; USER: 専門家, 専門家は, 専門, 専門家が, 有識者, 有識者

GT GD C H L M O
expose /ɪkˈspəʊz/ = VERB: 曝す, 晒す, 暴く, 出す, さらけ出す, 併せる, 素っ破抜く; NOUN: 発現; USER: さらす, 暴露する, 露出する, 曝す, 公開, 公開

GT GD C H L M O
extended /ɪkˈsten.dɪd/ = ADJECTIVE: 幅広い, 広広, 延ばした, 広がった, 広げた, 広々; USER: 延長された, 拡張, 延長, 拡張さ, 拡張さ

GT GD C H L M O
extends /ɪkˈstend/ = VERB: 広げる, 延ばす, 伸びる, 伸ばす, 広がる, 及ぶ, 増やす, 拡げる, 拡がる, 差し伸べる, 連なる, 出す; USER: 拡張, 延長, 伸びる, 拡張し, 伸び, 伸び

GT GD C H L M O
extremely /ɪkˈstriːm.li/ = ADVERB: 極めて, とても, 最も, 誠に, 至極, 随分, 頗る, めちゃ, 飽く迄, 何様, 重ね重ね, 否という程; USER: 極めて, 極端に, 非常に, 極度に, とても

GT GD C H L M O
facilitated /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 促進, 促進さ, 容易に, 促進し, 容易と

GT GD C H L M O
facilitates /fəˈsɪl.ɪ.teɪt/ = VERB: アシスト, 容易にする; USER: 容易, 促進, 容易に, 容易にし, 促進し

GT GD C H L M O
fairly /ˈfeə.li/ = ADVERB: まんまと, 可也, 大部, 可成, 中々, 中中; USER: かなり, はかなり, 公平に, 極めて, 極めて

GT GD C H L M O
faking /feɪk/ = VERB: でっちあげる, 似せる, 事寄せる, 偽造する; USER: やらせ, 偽造, 偽造し, 偽造する, 見せかけ

GT GD C H L M O
far /fɑːr/ = ADJECTIVE: ファー, 遠い, 遥か, 縁遠い; ADVERB: 遠くに, 遥かに; USER: 遠く, 遠い, ずっと, 遥か, 遠くに, 遠くに

GT GD C H L M O
fast /fɑːst/ = ADJECTIVE: 速い, 迅速, 早い, 素早い, ふしだら, ぐっと; NOUN: ファースト; ADVERB: 早く; USER: 速い, 速く, 早く, 早い, 迅速, 迅速

GT GD C H L M O
few /fjuː/ = NOUN: 少数; ADJECTIVE: 少ない, 少し, 若干, 僅少, 寡少, ほとんどない, 不勢; USER: 少数, 少数の, 少ない, 少し, いくつか, いくつか

GT GD C H L M O
fiction /ˈfɪk.ʃən/ = NOUN: フィクション, 作り話, 作り事, 戯作, 虚偽, 偽, 虚妄, 虚言, 偽り, 案出, 古伝, 双紙, 偽言; USER: フィクション, 小説, フィクションの, 虚構, 虚構

GT GD C H L M O
field /fiːld/ = NOUN: フィールド, 分野, 場, 領域, 野, 畑, 野原, 部門, 野戦, 画面, 方面, 原, 原野, 原頭, 碁盤の目; USER: フィールド, 分野, 畑, 現場, 視野, 視野

GT GD C H L M O
figure /ˈfɪɡ.ər/ = NOUN: 数字, 図形, フィギュア, 像, 人形, 体型, 容姿, 体形, 図版, 形態, 形象, 模様; USER: 把握, 把握する, 理解, 見つけ出す, わから, わから

GT GD C H L M O
financial /faɪˈnæn.ʃəl/ = ADJECTIVE: 融通の; USER: 金融の, 財政の, ファイナンシャル, 金融, 財務, 財務

GT GD C H L M O
finds /faɪnd/ = NOUN: 掘り出し物, 拾い物, 儲物, 儲け物; VERB: 拾う, 見あたる, 掘り当てる, 見附る; USER: 見つかる, 見つけ, 見つかっ, 発見, 見つかった, 見つかった

GT GD C H L M O
fit /fɪt/ = NOUN: フィット, 発作, 激発; VERB: 合う, 嵌る, 填る; ADJECTIVE: ふさわしい, 好適, 手頃, 健在, プロパー, 恰好; USER: フィット, 適合, フィットする, 合う, 合い, 合い

GT GD C H L M O
fits /fit/ = VERB: 適合, 合適, 適應, 合身, 合, 配, 適, 切合; ADJECTIVE: 合適, 適宜, 健康, 適; USER: フィット, 収まる, 合う, 収まり, フィットし, フィットし

GT GD C H L M O
flexible /ˈflek.sɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: フレキシブル, 柔軟, ぐにゃぐにゃ, 曲げ易い, たわみやすい, 伸縮自在, 可撓, 嫋か; USER: 柔軟, 柔軟な, 柔軟性のある, フレキシブル, 可撓, 可撓

GT GD C H L M O
flexibly /ˈflek.sɪ.bl̩/ = USER: 柔軟に, 柔軟, 柔軟な, 機動, フレキシブルに

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
fostering /ˈfɒs.tər/ = NOUN: 助長, 涵養, 助成; USER: 助長, 育成, 醸成, 育成する, 養成

GT GD C H L M O
founded /found/ = USER: 設立, 設立された, 創立, 設立し, に設立, に設立

GT GD C H L M O
four /fɔːr/ = USER: four-, four, four; USER: 4, 4つの, 四つ, 4人, 四, 四

GT GD C H L M O
fragmented /fræɡˈmen.tɪd/ = VERB: 断片になる, 破片になる; USER: 断片化して, 断片化, 断片化さ, 断片化し, 断片化され

GT GD C H L M O
framework /ˈfreɪm.wɜːk/ = NOUN: 枠組み, 枠組, 骨組み, 組み立て, 形骸, 組立, 枠内; USER: フレームワーク, 枠組み, 枠組, 骨格, 骨組み, 骨組み

GT GD C H L M O
free /friː/ = VERB: 放つ, 救い出す, セーブ, 自由にする; ADJECTIVE: 洒落, 自由な; ADVERB: ただで; USER: 自由に, 無料の, 自由な, フリー, 自由, 自由

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
functionality /ˌfʌŋk.ʃənˈæl.ə.ti/ = USER: 機能性, 機能, の機能, 機能が, 機能は, 機能は

GT GD C H L M O
fund /fʌnd/ = NOUN: 基金, ファンド, 資金, 資本; USER: ファンド, 基金, 資金, ファンドの, 金, 金

GT GD C H L M O
future /ˈfjuː.tʃər/ = NOUN: 将来, 未来, 先, 先行き, 来世, 末, 行末, 以往, 身の上; ADJECTIVE: 先, 未来の, 来たる; USER: 将来, 未来, 今後, 将来の, 今後の, 今後の

GT GD C H L M O
gaining /ɡeɪn/ = NOUN: 博; USER: 獲得, 増し, 集め, 増して, 集めて, 集めて

GT GD C H L M O
galatea

GT GD C H L M O
gaming /ˈɡeɪ.mɪŋ/ = USER: 賭博, ゲーム, ゲーミング, 遊技, ゲームの

GT GD C H L M O
gap /ɡæp/ = NOUN: ギャップ, 間隙, 空隙, 格差, ずれ, 溝, 隔たり, すきま, 切れ目, とぎれ, 山峡, 切目; USER: ギャップ, 格差, すき間, 間隙, のギャップ, のギャップ

GT GD C H L M O
general /ˈdʒen.ər.əl/ = NOUN: ジェネラル, 将軍, 大将, 将官, 軍門, 陸将, 司令官, 一将; ADJECTIVE: 総, 大まか, 一般の, 一般的な, 全般的な, 全面的な, 通常の, 原則的な; USER: 一般的な, 一般, 一般の, 一般的, 一般的

GT GD C H L M O
get /ɡet/ = VERB: 得る, 受ける, もらう, 受け取る, 買う, 来る, 頂戴, 獲る, 儲ける, してもらう, 在り付く, つかみ取る, ピンと来る; USER: 得る, もらう, 入手する, なる, 受ける, 受ける

GT GD C H L M O
gives /ɡɪv/ = VERB: 与える, 出す, 贈る, 施す, 上げる, 捧げる, 差し上げる, 下さる, 催す, 呉れる, 垂れる, 凹む, 供する, 呉れて遣る; USER: 与える, 与え, 与えます, 得られ, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
global /ˈɡləʊ.bəl/ = ADJECTIVE: グローバル, 世界的; USER: グローバル, グローバルな, 地球, グローバル·, のグローバル

GT GD C H L M O
goal /ɡəʊl/ = NOUN: ゴール, 目的, 目途, 目論見, 旅先; USER: 目標, ゴール, 目的, 目標は, な目標, な目標

GT GD C H L M O
goals /ɡəʊl/ = NOUN: 目標, 目的, 球門, 意圖, 意願, 籃; USER: ゴール, 目標, 目標を, 目標は, 目標の, 目標の

GT GD C H L M O
going /ˈɡəʊ.ɪŋ/ = NOUN: 行き, 参入; USER: 行き, 行く, つもり, 起こっ, うと, うと

GT GD C H L M O
good /ɡʊd/ = ADJECTIVE: 良い, 善, うまい, 善い, 好い, 佳, 良性, 宜しい; NOUN: 利益, 為, グー; ADVERB: よろしい; USER: 良い, いい, グッド, よい, 良き, 良き

GT GD C H L M O
government /ˈɡʌv.ən.mənt/ = NOUN: 政府, 政治, 政, 統治, 与党, 行政府, 制, 上, 施政, 院政, 経世, 公儀, 御上; USER: 政府, 政府が, 政府は, 政府の, 政府の

GT GD C H L M O
grab /ɡræb/ = VERB: 掴む, ひっつかむ, 分捕る, 按ずる; USER: グラブ, つかむ, つかみ, つかん, つかむため, つかむため

GT GD C H L M O
granted /ɡrɑːnt/ = VERB: 与える, 聞き入れる, 叶える, 授ける, 給う, 聞き届ける, 賜う, 賜る, 垂れる, 下げる; USER: 付与された, 付与, 付与さ, 与えられ, 付与し, 付与し

GT GD C H L M O
growing /ˈɡrəʊ.ɪŋ/ = ADJECTIVE: つのる; USER: 成長, 高まる, 成長し, 成長する, 成長して, 成長して

GT GD C H L M O
growth /ɡrəʊθ/ = ADJECTIVE: 長滿某物的, 長大的; USER: 成長, 伸び, 発育, 成長の, 増殖, 増殖

GT GD C H L M O
ha /hɑː/ = INTERJECTION: ほう!, まめ!, おや!; USER: ヘクタール, HA, haの, haで, のHA, のHA

GT GD C H L M O
had /hæd/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っていた, 持ってい, あっ, いた, あった, あった

GT GD C H L M O
handful /ˈhænd.fʊl/ = NOUN: 一掴み, 一握り; USER: 一握り, 少数, 握り, 一握りの, 握りの, 握りの

GT GD C H L M O
handle /ˈhæn.dəl/ = NOUN: ハンドル, 柄, 把手, 握り, つまみ; VERB: 扱う, 取り扱う, 使う, 手掛ける, 使いこなす, 捌く, あしらう; USER: ハンドル, 扱う, 取り扱う, 処理, 処理する, 処理する

GT GD C H L M O
happen /ˈhæp.ən/ = VERB: 起こる, 及ぶ, 降り懸かる, 舞い込む, 振り懸かる, 持上がる; USER: 起こる, 起こり, 発生する, が起こる, 起こら, 起こら

GT GD C H L M O
happens /ˈhæp.ən/ = VERB: 起こる, 及ぶ, 降り懸かる, 舞い込む, 振り懸かる, 持上がる; USER: 起こる, 起きる, 起こり, が起こる, 起き, 起き

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
he /hiː/ = PRONOUN: 彼, 同氏, 彼奴, 先方, あの人, あの方; USER: 彼, 同氏, 彼は, と彼, と彼

GT GD C H L M O
head /hed/ = NOUN: ヘッド, 頭, 頭部, 先頭, 所長, 会長, 首長, 先, 上, 首脳, 頭脳, 主席; USER: 頭, 頭部, ヘッド, の頭, 先頭

GT GD C H L M O
heard /hɪər/ = VERB: 聞く, 聞こえる, ヒア, 聴く, 聴こえる, 伺う, 承る, 聞き伝える, 聞き付ける; USER: 聞いた, 聞いたこと, 聞い, 聞いて, と聞い, と聞い

GT GD C H L M O
help /help/ = VERB: 助ける, 手伝う, アシスト; NOUN: 手助け, 手伝い, 助, 救済, 応援, 救い, 力添え, 加勢, 援護; USER: 役立つ, 支援, 助けて, 手助け, 助け, 助け

GT GD C H L M O
helps /help/ = USER: 役立ち, 助け, 役立つ, に役立ちます, に役立ち, に役立ち

GT GD C H L M O
high /haɪ/ = ADJECTIVE: 高い, ハイ, 高尚, 重畳, 松竹梅, 危峰, 好個; ADVERB: 高く; NOUN: 卓, 高いもの; USER: 高い, ハイ, 高く, 高, 高

GT GD C H L M O
higher /ˈhaɪ.ər/ = ADJECTIVE: より高い; USER: より高い, 高い, 高く, 高, 上位, 上位

GT GD C H L M O
hindsight /ˈhaɪnd.saɪt/ = NOUN: あと知恵; USER: 後知恵, 知恵, 後から考える, 結果論, 後から考えると

GT GD C H L M O
his /hɪz/ = PRONOUN: 彼の, 彼のもの, 彼の物; USER: 彼の, 彼, 自分, その, その

GT GD C H L M O
hockey /ˈhɒk.i/ = NOUN: ホッケー, アイスホッケー; USER: ホッケー, ホッケーの, アイスホッケー, のホッケー

GT GD C H L M O
hospital /ˈhɒs.pɪ.təl/ = NOUN: 病院, ホスピタル; USER: 病院, 病院の, の病院, 入院, 入院

GT GD C H L M O
hosted /həʊst/ = USER: 主催, ホストさ, 主催し, ホストされる, ホストされている, ホストされている

GT GD C H L M O
houses /haʊs/ = NOUN: 家, 家屋, 住居, 住まい, 家宅, 房, 議場, 住い, 部族, 屋形, 営造, 住み処, 人家; USER: 家, 住宅, 家屋, ハウス, 家々, 家々

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
hubbub /ˈhʌb.ʌb/ = NOUN: がやがや, 猥雑, 喧々囂々; USER: 騒動, 騒ぎ, 喧騒, 騒動の, の騒動

GT GD C H L M O
human /ˈhjuː.mən/ = ADJECTIVE: 人間の, 人間的な, 人的な, 人らしい; NOUN: 人々; USER: 人間, 人間の, 人, ヒューマン, ヒトの, ヒトの

GT GD C H L M O
humanity /hjuːˈmæn.ə.ti/ = NOUN: 人類, ヒューマニティー, 人道, 人文, 人情, 人倫, 博愛, 仁, 芳志, 霊長, 寛厚, 人間性, 仁心, 人性; USER: 人類, 人間性, 人間, 人道, 人類の

GT GD C H L M O
humanoid /ˈ(h)yo͞oməˌnoid/ = NOUN: ヒューマノイド; USER: ヒューマノイド, 人間型, のヒューマノイド, ヒューマノイドの,

GT GD C H L M O
idea /aɪˈdɪə/ = NOUN: ιδέα; USER: アイデア, 発想, 考え, 思想, アイデアは, アイデアは

GT GD C H L M O
ie /ˌaɪˈiː/ = USER: すなわち, 即ち, つまり, つまり

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
ill /ɪl/ = ADJECTIVE: 病気で; NOUN: 仇, 悪弊, 悪道; USER: 病気で, 不運, 悪く, 悪, 病気, 病気

GT GD C H L M O
images /ˈɪm.ɪdʒ/ = NOUN: イメージ, 画像, 像, 映像, 写像, 形象, 偶像, 写象, 尊体; USER: 画像, イメージ, 映像, 画像を, 画像の, 画像の

GT GD C H L M O
imagine /ɪˈmædʒ.ɪn/ = NOUN: 想像力, 假想, 空想; USER: 想像する, 想像, 想像し, を想像, 想像して, 想像して

GT GD C H L M O
immediately /ɪˈmiː.di.ət.li/ = ADVERB: 直ちに, 即時, 直ぐ, 早速, すぐさま, 即刻, 直に, 今, 忽ち, 立ち所に, 直ぐ側, 即座に, 一刻も早く, 命令一下; USER: 直ちに, すぐに, 即時, 直ぐ, ただちに, ただちに

GT GD C H L M O
impact /imˈpakt/ = NOUN: 影響, 衝撃, 当たり, 震動, 振盪; USER: インパクト, 影響, 衝撃, 衝突, 影響は

GT GD C H L M O
important /ɪmˈpɔː.tənt/ = ADJECTIVE: 重要, 大切, 重, 重大, 重い, 主, 大した, 緊要, 重たい, 甚大, 重なる, 重立つ, 主なる, 重立った, 主立った; USER: 重要, 重要な, 大切, 大切な, が重要, が重要

GT GD C H L M O
improved /ɪmˈpruːv/ = VERB: 上がる, 磨く, 持ち直す, 化す, 進む, 立ち直る, 改善する, 改良する, 化する; USER: 改善された, 改良された, 改善, 改善さ, 改良, 改良

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
includes /ɪnˈkluːd/ = VERB: 含める, 含む, 組み込み, 組み込む, 入れる, 盛り込む, 加える, 組み入れる, 込める, 混ぜる, 包める, 交ぜる, 含ます, 含ませる; USER: 含まれています, 含まれてい, 含む, 含ま, 含ん

GT GD C H L M O
including /ɪnˈkluː.dɪŋ/ = PREPOSITION: 共, 共に, 含めて; USER: 含む, 含めて, を含む, 含め, を含め, を含め

GT GD C H L M O
incur /ɪnˈkɜːr/ = VERB: 併せる, こうむす; USER: 被る, 招く, 負担する, 負う, 発生し

GT GD C H L M O
industries /ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠; USER: 産業, 業種, 業界, 産業界, 産業の, 産業の

GT GD C H L M O
industry /ˈɪn.də.stri/ = NOUN: 産業, 業界, 事業, 勤勉, 実業, 勧業, 精励, 勉励, 黽勉, 出精, 勤倹, 丹誠; USER: 業界, 産業, 産業界, 工業, 工業

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
inherent /ɪnˈher.ənt/ = ADJECTIVE: 先天的, 生得, 本然, エッセンシャル; USER: 内在する, 固有の, 特有の, 固有, 内在, 内在

GT GD C H L M O
insanely /ɪnˈseɪn.li/ = USER: めちゃくちゃ, 異常に, とてつもなく, 非常識, 気違いじみ

GT GD C H L M O
institutional /ˌɪn.stɪˈtjuː.ʃən.əl/ = USER: 制度の, 機関の, 組織の, 制度的, の制度

GT GD C H L M O
integral /ˈɪn.tɪ.ɡrəl/ = NOUN: 積分; ADJECTIVE: 全き; USER: インテグラル, 積分の, 不可欠の, 整数の, 積分, 積分

GT GD C H L M O
integrated /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = ADJECTIVE: インテグレーテット; USER: 統合された, 統合, 統合さ, 統合され, 統合し, 統合し

GT GD C H L M O
integrating /ˈɪn.tɪ.ɡreɪt/ = VERB: インテグレート; USER: 統合, 統合する, 一体化, 積算, 統合し, 統合し

GT GD C H L M O
intelligence /inˈtelijəns/ = NOUN: 情報, 知性, 知恵, 英知, 叡智, 賢明, 叡知, 明敏, 巧者, 俐巧, 俐発, 報知; USER: インテリジェンス, 知性, 知能, 諜報, 情報, 情報

GT GD C H L M O
intelligent /inˈtelijənt/ = ADJECTIVE: 賢い, 多才, 俊敏, 目覚しい, 目覚ましい, 穎悟, 出来, 花花しい, 華華しい, 花々しい, 華々しい; USER: インテリジェント, インテリジェントな, インテリジェント·, 知的な, のインテリジェント

GT GD C H L M O
interact /ˌɪn.təˈrækt/ = VERB: 相呼応する; USER: 相互に作用する, 対話, 相互作用, 相互作用する, やり取り

GT GD C H L M O
interacting /ˌɪn.təˈrækt/ = VERB: 相呼応する; USER: 相互作用, 対話, 対話する, 相互作用する, やり取り

GT GD C H L M O
interactions /ˌɪn.təˈræk.ʃən/ = NOUN: 対話, 対応; USER: 相互作用, インタラクション, の相互作用, 相互作用が, 相互作用の, 相互作用の

GT GD C H L M O
interacts /ˌɪn.təˈrækt/ = USER: 相互作用, 対話する, 相互に作用, 相互作用し, 対話し

GT GD C H L M O
interconnect /ˌintərkəˈnekt/ = USER: 相互接続, インターコネクト, の相互接続, の配線, インタコネクト,

GT GD C H L M O
interconnected /ˌintərkəˈnekt/ = USER: 相互接続した, 相互接続, 相互接続さ, 相互接続され, 相互に接続

GT GD C H L M O
interesting /ˈɪn.trəs.tɪŋ/ = ADJECTIVE: 面白い, 面白, 蠱惑的; USER: 興味深い, 面白い, 面白, の興味深い, に興味深い, に興味深い

GT GD C H L M O
internal /ɪnˈtɜː.nəl/ = ADJECTIVE: 内部, 内蔵, 国内, 内部的, 内面的, 内在的; USER: 内部, 内蔵, 内部の, の内部, の内部

GT GD C H L M O
international /ˌɪn.təˈnæʃ.ən.əl/ = ADJECTIVE: nemzetközi, internacionális, internacionális

GT GD C H L M O
internet /ˈɪn.tə.net/ = NOUN: インターネット; USER: インターネット, ネット, のインターネット, インターネットの

GT GD C H L M O
interview /ˈɪn.tə.vjuː/ = NOUN: 面接, 会見, 面会, 接見, 会談, 試問, 対面, 来談, 引接, 遠見, 往訪, 引見; VERB: 面接する, 会うする; USER: インタビュー, 面接, のインタビュー, インタビューの, インタビューで

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
introduced /ˌɪn.trəˈdjuːs/ = VERB: 取り込む, 引合せる, 挟む, 挾む, 併せる, 紹介する, 引き合わせる; USER: 導入, 導入された, 導入した, 導入さ, 導入し, 導入し

GT GD C H L M O
inventors /ɪnˈven.tər/ = NOUN: 元祖, 開祖, 創案者; USER: 発明者, 本発明者ら, 発明, 本発明者, ら

GT GD C H L M O
investment /ɪnˈvest.mənt/ = NOUN: 投資, 運用, 出資, 投入, 外皮, 出金; USER: 投資, の投資, 投資は, 投資が, な投資, な投資

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
isn /ˈɪz.ənt/ = USER: ISN, ISNの, ISNは, たISN, ISNが, ISNが

GT GD C H L M O
issue /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 問題, 発行, 号, 刊行, 発出, 勝敗, 下付, 首尾, 胤; VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 問題, 発行, 号, 問題は, 問題が, 問題が

GT GD C H L M O
issues /ˈɪʃ.uː/ = NOUN: 問題, 発行, 号, 刊行, 発出, 勝敗, 下付, 首尾, 胤; VERB: 出す, 書き表す, ディスパッチ, 発行する; USER: 問題, 問題点, 問題は, 問題が, 問題の, 問題の

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
items /ˈaɪ.təm/ = NOUN: 内訳, 箇条; USER: アイテム, 項目, 品目, 商品, の項目, の項目

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
itself /ɪtˈself/ = PRONOUN: 自体; USER: 自体, それ自身, そのもの, それ自体, 自体が, 自体が

GT GD C H L M O
itu = USER: ITU, のITU, ITUの, TTC標準JT,

GT GD C H L M O
join /dʒɔɪn/ = VERB: 加わる, 入る, 交わる, 結び付ける, 乗る, 連ねる, 付ける, 合わす, 混ざる, 落ち合う, 交じる; NOUN: 接続; USER: 参加する, 加わる, 加入, ジョイン, 接合, 接合

GT GD C H L M O
july /dʒʊˈlaɪ/ = NOUN: 七月, 文月; USER: 7月, 七月, 七月

GT GD C H L M O
june /dʒuːn/ = NOUN: 六月, 水無月; USER: 6月, 六月, 六月

GT GD C H L M O
keep /kiːp/ = VERB: キープ, 保つ, 飼う, 通す, 留め置く, 宿す, 居る, 持ち越す, 有る, 助け守る; USER: キープ, 保つ, 続ける, 守る, 維持, 維持

GT GD C H L M O
kind /kaɪnd/ = NOUN: 種類, 類, 種別, 様, 品種, 分; ADJECTIVE: 優しい, 良い, 親身, 厚い, 良性, 懇篤, 優渥, 物柔らか, 懇ろ, 優しげ; USER: 種類, 一種, 優しい, 品種, 種の, 種の

GT GD C H L M O
know /nəʊ/ = VERB: 知る, 判る, 弁える, 承る, 存じる, 知っている, わかっている; NOUN: 案内; USER: 知っている, 知る, わかっている, 知っ, 知って, 知って

GT GD C H L M O
l = ABBREVIATION: 大; USER: l, リットル,

GT GD C H L M O
landmark /ˈlænd.mɑːk/ = NOUN: ランドマーク; USER: ランドマーク, マーク, 目印, 画期的, 画期的な

GT GD C H L M O
language /ˈlæŋ.ɡwɪdʒ/ = NOUN: 言語, 語, ランゲージ, 言葉, 国語; USER: 言語, 言葉, の言語, 語, 言語の, 言語の

GT GD C H L M O
large /lɑːdʒ/ = ADJECTIVE: 大, 大きい, 大型, 幅広い, でかい, 甚大, でっかい, 太っ腹, 広広, 量感, 巨い, 巨なる, 広々; USER: 大, 大型, 大きい, ラージ, 広い, 広い

GT GD C H L M O
late /leɪt/ = ADJECTIVE: 遅い, 故, 亡き, 先, 時間外, 亡い; ADVERB: 遅く, 遅れて; USER: 遅い, 故, 遅く, 遅れた, 遅れて, 遅れて

GT GD C H L M O
later /ˈleɪ.tər/ = ADVERB: 後, 後ほど, 追っ手, 後の方; USER: 後で, 後ほど, 後, 後に, 後の, 後の

GT GD C H L M O
lead /liːd/ = NOUN: 鉛, 先導, 先頭, 統率, 先駆け, 先登, 補導; VERB: 導く, 通じる, 率いる, 先立つ, 連れる, 采配を振る; USER: つながる, リード, 導く, 鉛, 通じる, 通じる

GT GD C H L M O
leaders /ˈliː.dər/ = NOUN: 幹部; USER: リーダー, 指導者たち, 指導者, 首脳陣, の指導者, の指導者

GT GD C H L M O
leading /ˈliː.dɪŋ/ = NOUN: リーディング, 誘導, 引率, 音頭, 選手権; ADJECTIVE: 主要, 有数, 屈指, 偉い, 主な, 先端的; USER: リーディング, 主要, 主要な, 一流の, 有数, 有数

GT GD C H L M O
lean /lēn/ = VERB: 傾く, もたれる, 傾ける, 曲げる, 立て掛ける, 偏る, 片寄る, 傾ぐ, かがむ, 傾げる; ADJECTIVE: 柳, やせ型の, 脂身のない, わずかな; USER: 傾く, もたれる, リーン, 傾か, に傾く, に傾く

GT GD C H L M O
learn /lɜːn/ = VERB: 学ぶ, 習う, 呑み込む, 習い学ぶ; USER: 学ぶ, 覚える, 知る, 学び, を学ぶ, を学ぶ

GT GD C H L M O
learning /ˈlɜː.nɪŋ/ = NOUN: ラーニング, 学問, 習得, 知識, 学術, 修学, 修業, 伝習, 案内, 学殖, 賢明, 修道, 学ぶこと, 教旨; USER: 学習, ラーニング, 学習の, 学習を, 学んで, 学んで

GT GD C H L M O
less /les/ = ADJECTIVE: レス, 尚, より少ない; ADVERB: より少なく; USER: レス, より少ない, より少なく, 以下, 未満, 未満

GT GD C H L M O
let /let/ = VERB: させてください, させてくれ, させてやりなさい, があるようにせよ; USER: てみましょう, う, せ, ましょう, ましょ, ましょ

GT GD C H L M O
level /ˈlev.əl/ = NOUN: レベル, 平準, 平ら, 水準, 階層, 準, 標準, 坑道; ADJECTIVE: 平坦, 平滑, 平たい; VERB: ならす; USER: レベル, 水準, レベルの, のレベル, レベルは, レベルは

GT GD C H L M O
liberally /ˈlɪb.ər.əl/ = USER: 自由に, 気前よく, 寛大に, 気前, 寛大, 寛大

GT GD C H L M O
life /laɪf/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 人生, 生活, 生命, ライフ, 命, 命

GT GD C H L M O
like /laɪk/ = ADJECTIVE: 同様, 様, 同質, 均しい, 似ている; NOUN: ライク; VERB: 好む, 好く, 恋う, 好きだ; PREPOSITION: 如く, 如し; USER: のような, 様, ような, のように, 同様, 同様

GT GD C H L M O
likely /ˈlaɪ.kli/ = ADVERB: 恐らく, 有り得べき; ADJECTIVE: ありそうな, なりそうな, しそうな, ちょうどよい; USER: 可能性が高い, そう, おそらく, 可能性, 思わ, 思わ

GT GD C H L M O
line /laɪn/ = NOUN: ライン, 行, 線, 線路, 列, 路線, 行列, 筋, 線形, 並び, 横隊, 詩句, 地境, 点綴, 句, 伝送路; USER: ライン, 行, 回線, 線, 直線, 直線

GT GD C H L M O
live /lɪv/ = VERB: 生きる, 住む, 暮らす, 住まう, 居る, 住み込む, 住する; ADVERB: 生で; ADJECTIVE: 生きている, 生の; USER: 生きる, 暮らす, 生きている, 住む, ライブ, ライブ

GT GD C H L M O
lives /laɪvz/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 生活, 命, 人命, の命, 生活の, 生活の

GT GD C H L M O
living /ˈlɪv.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 生きている; NOUN: リビング, 生活, 暮らし, 生計, 生息, 住, 現存, 衣食, 支持; USER: 生きている, 暮らし, 生活, 生きた, リビング, リビング

GT GD C H L M O
long /lɒŋ/ = ADJECTIVE: ロング, 長い, 長らく, 久しい, 永い, 永らく, すらり, 長長, 長々; ADVERB: 長く, 末長く; VERB: 待ち焦がれる; USER: 長い, 長く, 長い間, ロング, 長時間, 長時間

GT GD C H L M O
lot /lɒt/ = NOUN: 沢山, 土地, 運命, 数多, 地区, 運気, 天道, 一括め; USER: たくさん, たくさんの, 沢山, ロット, 多く, 多く

GT GD C H L M O
low /ləʊ/ = ADJECTIVE: 低い, 低置; NOUN: ロー, 低いもの; USER: 低い, ロー, 低く, 少ない, 小さい, 小さい

GT GD C H L M O
m /əm/ = ABBREVIATION: 中; USER: M, メートル, 男, mの

GT GD C H L M O
machine /məˈʃiːn/ = NOUN: 機械, 工具; USER: マシン, 機械, 機, マシーン, のマシン, のマシン

GT GD C H L M O
machines /məˈʃiːn/ = NOUN: 機械, 工具; USER: マシン, 機械, 機, マシンの, マシンを, マシンを

GT GD C H L M O
main /meɪn/ = ADJECTIVE: メイン, 主, 主要, 主たる, 本, 正面, 重立つ, 重なる, 主なる, 主立った, 重立った; NOUN: 本管, 沖, 海原, 遠洋, 項; USER: メイン, 主, 主な, 主要, 主要な, 主要な

GT GD C H L M O
mainstream /ˈmeɪn.striːm/ = USER: 主流, 主流の, 本流, メインストリーム, の主流, の主流

GT GD C H L M O
major /ˈmeɪ.dʒər/ = NOUN: メジャー, 少佐, 専攻科目, 三佐; ADJECTIVE: 大きいほうの, 多数の, 重要な, 主要な; VERB: 専攻する; USER: 主要な, 専攻, メジャー, 大規模な, 主要, 主要

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
makes /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, なり, になり, なる, 行い, 行い

GT GD C H L M O
making /ˈmeɪ.kɪŋ/ = NOUN: 作成, 仕立て, 造作, くねくね; USER: 作成, 作ること, 製造, こと, 作る, 作る

GT GD C H L M O
management /ˈmæn.ɪdʒ.mənt/ = NOUN: kezelés, vezetés, vezetőség, vállalatvezetés, ügyvitel, ügyintézés, bánásmód; USER: 管理, マネジメント, 経営, マネージメント, 運営, 運営

GT GD C H L M O
managers /ˈmæn.ɪ.dʒər/ = NOUN: マネージャー, 監督, 社長, 主管, 主幹, 主事, 元締め, 総務, 世話人, 経営者, 主任者, 管理人, 管理者, 運営者, 事務長, 担当課長; USER: マネージャー, マネジャー, 管理職, 管理者, 管理

GT GD C H L M O
many /ˈmen.i/ = ADJECTIVE: 多い, 沢山, 諸, 幾多, 夥多, 多くの, 数々, 数数; NOUN: 数多, 兎角, いくつもの; USER: 多くの, たくさんの, 多数の, 多い, 多く, 多く

GT GD C H L M O
market /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, マーケット, 市場の, の市場, の市場

GT GD C H L M O
marketplace /ˈmɑː.kɪt.pleɪs/ = NOUN: 市場; USER: 市場, マーケットプレイス, マーケット, プレイス

GT GD C H L M O
markets /ˈmɑː.kɪt/ = NOUN: 市場, マーケット, 市, 販路, 捌け口, 市肆; VERB: 売り出す; USER: 市場, 市場へ, 市場の, の市場, 市場で, 市場で

GT GD C H L M O
mastercard = NOUN: マスターカード; USER: マスターカード, マスター, マスターカードの, MasterCardの, MasterCardの

GT GD C H L M O
may /meɪ/ = USER: may-, may, may, may, might, will, may; USER: かもしれない, よい, もよい, かもしれ, てもよい, てもよい

GT GD C H L M O
meaning /mēn/ = NOUN: 意味, 意義, 訳, 趣旨, 味わい, 趣意, 主旨, 一義, 趣, 意味深長; USER: 意味, を意味, 意味する, 意味し, を意味する, を意味する

GT GD C H L M O
means /miːnz/ = NOUN: 手段, 方法, 力, 具, 方途, 道具, 資力, 手立て, 術, 仕方, 匠, 方便, 便, 仕形; USER: 手段, 意味, を意味, 意味し, を意味し, を意味し

GT GD C H L M O
mechanisms /ˈmek.ə.nɪ.zəm/ = NOUN: 機構, メカニズム, 機械, 仕掛け, からくり, 機関, 器具, 工具, 機序; USER: メカニズム, のメカニズム, メカニズムは, メカニズムが, メカニズムを, メカニズムを

GT GD C H L M O
media /ˈmiː.di.ə/ = NOUN: メディア, 媒体, 媒質, 莫大小; USER: メディア, マスコミ, 媒体, のメディア, 培地, 培地

GT GD C H L M O
medicines /ˈmed.ɪ.sən/ = NOUN: 医学, 薬, 薬剤, 医, 医薬, 薬物, 薬品, 剤, 医術, 医科, 傷薬; USER: 薬, 医薬品, 漢方薬, 薬の, の薬

GT GD C H L M O
meeting /ˈmiː.tɪŋ/ = NOUN: 会議, 会, 会合, 出会い, 集会, 出迎え, 対面, 集合, 迎え, 集い, 見参, 寄り合い; USER: 会議, ミーティング, 会合, 出会い, 総会, 総会

GT GD C H L M O
messy /ˈmes.i/ = ADJECTIVE: 汚い, ふしだら, べちゃべちゃ, やっかいな, だらしない; USER: 乱雑な, 厄介な, 散らかった, 汚い, 面倒な

GT GD C H L M O
meta /ˈmet.ə/ = USER: メタ, のメタ, たメタ, するメタ

GT GD C H L M O
middlemen /ˈmɪd.l̩.mæn/ = NOUN: 仲立ち, 口利き, 扱い, 中間商人, 周旋業者, 仲立人, 仲介者, 周旋人; USER: 仲買人, 仲介, の仲介, 仲介者, 中間業者

GT GD C H L M O
might /maɪt/ = NOUN: 偉力, 威力, 力, 勢力, 勢い, 威, 威勢, 手腕, 強, might-, may, might; USER: 可能性がある, かもしれ, かもしれない, かもしれません, しれ, しれ

GT GD C H L M O
mind /maɪnd/ = NOUN: マインド, 心, 念頭, 精神, 思い, 脳裏, 想い, 内心, 一心, 精, 構う, 清祥, 情趣, 胸三寸; VERB: いやがす; USER: 気, 気に, 気にし, 心, 頭, 頭

GT GD C H L M O
minds /maɪnd/ = NOUN: マインド, 心, 念頭, 精神, 思い, 脳裏, 想い, 内心, 一心, 精, 構う, 清祥, 情趣, 胸三寸; VERB: いやがす; USER: 心, 精神, の心, 心の, 心の中, 心の中

GT GD C H L M O
minsky = USER: ミンスキー, ·ミンスキー, ミンスキー過程, ミンスキー氏, ミンスキーの

GT GD C H L M O
moment /ˈməʊ.mənt/ = NOUN: 瞬間, 一瞬, 瞬時, 一時, 時刻, 刹那, 一刻, 束の間, 片時, 咄嗟, 分秒, 寸時; USER: 瞬間, 一瞬, モーメント, 時点, 現在, 現在

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
most /məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄; ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より; NOUN: 過半数; USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも

GT GD C H L M O
much /mʌtʃ/ = ADJECTIVE: 沢山, ぐっと; ADVERB: 多大, 大して, 大分, 多分, 大部, 数多, はるかに; USER: ずっと, はるかに, たくさん, 非常に, とても, とても

GT GD C H L M O
name /neɪm/ = NOUN: όνομα, φήμη, προσωνυμία, υπόληψη; VERB: κατονομάζω, ονομάζω, διορίζω; USER: 名前, 名, 名称, ネーム, 名を, 名を

GT GD C H L M O
narrow /ˈnær.əʊ/ = ADJECTIVE: 狭い, 細い, 細身, 窮屈, 手狭, 危ない, 危なっかしい, 柳; VERB: 狭める, 狭まる; USER: 狭い, ナロー, 細い, 狭く, の狭い, の狭い

GT GD C H L M O
natural /ˈnætʃ.ər.əl/ = ADJECTIVE: ナチュラル, 尤も, 自然の, 天然の, 天為の, 本然の, 本有の, 同然の, 当たり前の, 庶民的; USER: ナチュラル, 自然な, 自然の, 天然の, 自然, 自然

GT GD C H L M O
navigate /ˈnæv.ɪ.ɡeɪt/ = NOUN: 性質, 自然, 性, 大自然, 本質, 自然界, 本性, 天性, 質, 性情, 性格, 天, 脾性, 意向; USER: ナビゲート, ナビ, ナビゲートする, ナビゲートし, 移動します, 移動します

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
needing /niːd/ = VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要がある, 必要, 必要が, 必要が

GT GD C H L M O
needs /nēd/ = NOUN: ニーズ; USER: ニーズ, ニーズに, ニーズの, ニーズを, のニーズ, のニーズ

GT GD C H L M O
neither /ˈnaɪ.ðər/ = CONJUNCTION: どちらの; USER: どちらの, も, ない, どちら, いずれ, いずれ

GT GD C H L M O
network /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, のネットワーク, 網, ネットワークの, ネットワークの

GT GD C H L M O
networks /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, 網, のネットワーク, ネットワークの, ネットワークを, ネットワークを

GT GD C H L M O
neural /ˈnjʊə.rəl/ = ADJECTIVE: ニューラル, 神経の; USER: ニューラル, 神経の, 神経, 神経回路, ニューラル·

GT GD C H L M O
neutral /ˈnjuː.trəl/ = ADJECTIVE: 中性, ニュートラル, 不即不離; USER: 中性, ニュートラル, 中立, 中性の, 中立的, 中立的

GT GD C H L M O
next /nekst/ = ADJECTIVE: 次, ネクスト, 来, 明くる; ADVERB: 次に, 次いで; USER: 次, 次の, 次に, 隣の, 隣, 隣

GT GD C H L M O
nice /naɪs/ = ADJECTIVE: 良い, ナイス, すばらしい, おいしい, 快適, 綺麗, うまい, 結構, 奇麗, 好ましい, 善い, 繊細, すてきな, 灰汁抜けのした; USER: いい, 素敵, 素敵な, うれしい, ニース, ニース

GT GD C H L M O
niche /niːʃ/ = NOUN: ニッチ; USER: ニッチ, のニッチ, ニッチな, ニッチ市場, 隙間, 隙間

GT GD C H L M O
no /nəʊ/ = ADVERB: いいえ, そうだはない, いやそれどころか, no-, no, no, no; USER: ノー, いいえ, ない, なし, 無, 無

GT GD C H L M O
node /nəʊd/ = NOUN: ノード, 節, 節点; USER: ノード, 節点, ノードの, ノードは, ノードが

GT GD C H L M O
nodes /nəʊd/ = NOUN: ノード, 節, 節点; USER: ノード, ノードは, ノードが, のノード, ノードの

GT GD C H L M O
nor /nɔːr/ = USER: また, も, でも, ず, たり, たり

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
note /nəʊt/ = NOUN: 音符, 備考, 音, 控え, 付記, 紙幣, 文書, 調子, 札, 覚え書き, 手記; VERB: 記す; USER: 注意, 注意する, メモ, 注目, 注意し, 注意し

GT GD C H L M O
notes /nəʊt/ = NOUN: 注釈, 注解, 筆記, 曲譜; USER: 注釈, ノート, 注意事項, 注記, 音符, 音符

GT GD C H L M O
notion /ˈnəʊ.ʃən/ = NOUN: 概念, 観念, 圧痕, がいねん, 狂想; USER: 概念, 考え, 観念, という概念, 概念が, 概念が

GT GD C H L M O
nov /nəʊˈvem.bər/ = USER: 11月

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
obvious /ˈɒb.vi.əs/ = ADJECTIVE: 明らか, 明白, 自明, 顕著, 一目瞭然, 明細, 分かり切った, 見かけ上, 決まりきった, 当たり前の, 有り触れた; USER: 明白, 明らか, 明らかな, 自明, 明白な, 明白な

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
officer /ˈɒf.ɪ.sər/ = NOUN: 役員, オフィサー, 士官, 運転士; USER: 役員, 将校, オフィサー, 士官, 警官, 警官

GT GD C H L M O
official /əˈfɪʃ.əl/ = NOUN: 公式, 役員, 係員, 吏員, 吏, 係り, 僚, 公儀, 係り員; ADJECTIVE: 正式, 公的, 公定, 公然, 公然たる, 表立った; USER: 公式, オフィシャル, 公式の, 正式, 公的, 公的

GT GD C H L M O
officials /əˈfɪʃ.əl/ = NOUN: 官憲, 吏人; USER: 役人, 職員, 当局, 高官, 公務員

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
once /wʌns/ = ADVERB: 一度, 一時, 一応, 一遍, 往年, 一頃, 何時ぞや, 或る時, 曾て, 何時か; USER: 一度, かつて, 1回, 一回, いったん, いったん

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
ones /wʌn/ = USER: もの, なもの, ものを, 物, のもの, のもの

GT GD C H L M O
only /ˈəʊn.li/ = ADVERB: のみ, だけ, オンリー, 単に, たった, ばかり, 僅か, ほんの, さえ, 只, ばっかり; ADJECTIVE: 唯一; USER: のみ, だけ, 唯一, 唯一の, しか, しか

GT GD C H L M O
open /ˈəʊ.pən/ = VERB: 開く, 開ける, 広げる, 始める, 拡げる, 繰り広げる; ADJECTIVE: オープン, 開店, 公, 公然, 露骨; NOUN: 開通; USER: 開く, オープン, 開ける, 開いた, 開放, 開放

GT GD C H L M O
operate /ˈɒp.ər.eɪt/ = VERB: 動く, 動かす, 操る, 操作する, 運転する, メスを入れる; USER: 作動する, 操作する, 動作する, 動作, 操作, 操作

GT GD C H L M O
opportunity /ˌɒp.əˈtjuː.nə.ti/ = NOUN: 機会, チャンス, 契機, 隙, 機運, 潮, 序, 便, 機宜, 時節, 出端, 気運; USER: 機会, チャンス, 好機, の機会, 機会を, 機会を

GT GD C H L M O
optimal /ˈɒp.tɪ.məm/ = USER: 最適な, 最適, 最適の, 最適化, 最適で

GT GD C H L M O
optimize /ˈɒp.tɪ.maɪz/ = VERB: オプティマイズ; USER: 最適化する, 最適化, 最適, 最適化し, 化

GT GD C H L M O
optimized /ˈɒp.tɪ.maɪz/ = VERB: オプティマイズ; USER: 最適化された, 最適化, 最適, 最適化され, 最適化さ

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
orders /ˈɔː.dər/ = NOUN: 沙汰; USER: 受注, 注文, オーダー, 発注, 指図, 指図

GT GD C H L M O
organisms /ˈɔː.ɡən.ɪ.zəm/ = NOUN: 生体, 体; USER: 生物, 生物は, 生物の, の生物, 生物が

GT GD C H L M O
organizing /ˈɔː.ɡən.aɪz/ = VERB: 作る, オルガナイズ, 選り分ける; USER: 整理, 整理する, 編成, 組織化, 編成する

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
others /ˈʌð.ər/ = NOUN: 他人, 余人; ADJECTIVE: 余人; USER: 他人, 他, 他の, その他, 他の人, 他の人

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
out /aʊt/ = ADVERB: 留守, 外で; USER: 外に, アウト, て, から, 外, 外

GT GD C H L M O
outsource /ˈaʊt.sɔːs/ = USER: 外部委託する, 外注する, 外部委託, 外注, アウトソース

GT GD C H L M O
outsources /ˈaʊt.sɔːs/ = USER: 委託, 委託し, 外注, 外部委託, 委託して

GT GD C H L M O
over /ˈəʊ.vər/ = ADVERB: 上, 余, 越えて; USER: 以上, オーバー, 上, 上の, 上に, 上に

GT GD C H L M O
overall /ˌəʊ.vəˈrɔːl/ = ADJECTIVE: 全, 全体的な, 全面的な; ADVERB: 全体として; USER: 全体的な, 全体の, 全体で, 全体として, 全, 全

GT GD C H L M O
overhead /ˈəʊ.və.hed/ = NOUN: オーバーヘッド; ADVERB: 頭上に; ADJECTIVE: 架空の; USER: オーバーヘッド, オーバーヘッドの, オーバヘッド, オーバーヘッドは, オーバーヘッドが, オーバーヘッドが

GT GD C H L M O
oversubscribed /ˌōvərsəbˈskrībd/ = USER: オーバーサブスクライブ, サブスクライブ, オーバーサブスクライブさ, オーバーサブスクライブされ, 加入過多

GT GD C H L M O
own /əʊn/ = VERB: 有る, 有する; ADJECTIVE: 自分の, 自分自身の; USER: 独自の, 自分自身の, 自らの, 所有する, 自己の, 自己の

GT GD C H L M O
owners /ˈəʊ.nər/ = NOUN: オーナー, 持ち主, 主人, 主, 持主, 所有者, 保有者; USER: オーナー, 所有, 所有者, 所有者は, 所有者が, 所有者が

GT GD C H L M O
package /ˈpæk.ɪdʒ/ = NOUN: パッケージ, 小包, 包み, 包み物, 小包み; USER: パッケージ, のパッケージ, パッケージの, パッケージに, パッケージを, パッケージを

GT GD C H L M O
packages /ˈpæk.ɪdʒ/ = NOUN: パッケージ, 小包, 包み, 包み物, 小包み; USER: パッケージ, パッケージの, パッケージは, のパッケージ, パッケージを, パッケージを

GT GD C H L M O
part /pɑːt/ = NOUN: 一部, 部, パート, 部分, 一部分, 部位, 役割, 分, 一端, 一翼, 局部, 頭割り, 一局部; VERB: 分ける, 分かつ, 割り切る, 離す; USER: 一部, パート, パーツ, 部分, 部品, 部品

GT GD C H L M O
participants /pɑːˈtɪs.ɪ.pənt/ = NOUN: 加盟者; USER: 参加者, 参加, 参加者は, 参加者が, 参加者の, 参加者の

GT GD C H L M O
participation /pɑːˌtɪs.ɪˈpeɪ.ʃən/ = NOUN: 参加, 関与, 参与, 出場, 加盟, 参列, パーティシペーション; USER: 参加, 参画, の参加, な参加, 参加を, 参加を

GT GD C H L M O
parts /pɑːt/ = NOUN: 部品, パーツ, 用品; USER: パーツ, 部品, 部分, の部分, の部品, の部品

GT GD C H L M O
passing /ˈpɑː.sɪŋ/ = NOUN: 通過, パッシング, 合格, 追い越し, 通行, 通りすがり; ADJECTIVE: ふとした, 行きずり, なにげない, 通過する, 通りがかりの, 行き摺り, 泡沫的; USER: 合格, パッシング, 通過, 通過する, 渡す

GT GD C H L M O
past /pɑːst/ = NOUN: 過去, 来し方, 往事, 三界, 曰く, 身元; PREPOSITION: 過ぎ; ADVERB: 通り越した; USER: 過去, 過去の, 従来, これまで, これまで

GT GD C H L M O
patterns /ˈpæt.ən/ = NOUN: パターン, 柄, 模様, 様式, 絵柄, 図柄, 類型, 原型, 手本, 典型, 図式, 師表; USER: パターン, パターンは, のパターン, パターンを, パターンが, パターンが

GT GD C H L M O
pay /peɪ/ = VERB: ペイ, 支払う, 払う, 納める, 出す, 賄う, 注ぐ, 引き合う, 収める, 払い渡す; NOUN: 工賃, 俸給, 俸祿; USER: 支払い, 払う, 支払う, 有料, 支払うこと, 支払うこと

GT GD C H L M O
people /ˈpiː.pl̩/ = NOUN: 人, ピープル, 国民, 人民, 民, 人達, 民族, 民衆, 民俗, 衆生, 衆, 氓; USER: 人, 人々, 国民, 民, の人, の人

GT GD C H L M O
perceived /pəˈsiːv/ = VERB: 気付く, 捉える, 感じ取る, 気が付く, 悟る, 気がつく, 見て取る, 窺い知る, 察する; USER: 感知, 認知, 知覚され, 知覚, 感知さ, 感知さ

GT GD C H L M O
perfect /ˈpɜː.fekt/ = NOUN: 知覺, 感覺; USER: パーフェクト, 完全, 完全な, 最適な, 絶好, 絶好

GT GD C H L M O
peripheral /pəˈrɪf.ər.əl/ = ADJECTIVE: 周辺; NOUN: 周辺機器; USER: 周辺, 周辺機器, 末梢, ペリフェラル, の周辺

GT GD C H L M O
photo /ˈfəʊ.təʊ/ = NOUN: 写真, フォト, 画面; USER: 写真, フォト, 写真は, の写真, の写真

GT GD C H L M O
picking /pik/ = NOUN: ピッキング, 採取; USER: ピッキング, 摘み, 拾う, 拾っ, 拾い, 拾い

GT GD C H L M O
picture /ˈpɪk.tʃər/ = NOUN: 画像, ピクチャー, 絵, 図, 像, 画面, 絵画, 額, 人物像; VERB: 描く, 写す, 映す, 画く; USER: 絵, 画像, 写真, 映像, ピクチャ, ピクチャ

GT GD C H L M O
pictured /ˈpɪk.tʃər/ = VERB: 描く, 写す, 映す, 画く; USER: 描か, 描かれる, 描い, 描かれ, 画像の, 画像の

GT GD C H L M O
pioneer /ˌpaɪəˈnɪər/ = NOUN: 先駆, 開拓, 先駆け, 元祖, 先覚, 先達, 先人, 始祖, 開拓者, 先駆者, 先覚者; ADJECTIVE: 一次の; USER: パイオニア, 先駆者, 先駆, 開拓, パイオニアで

GT GD C H L M O
placed /pleɪs/ = VERB: 置く, 付ける, 位置付ける, 乗せる, 据える, 就ける; USER: 配置, 置か, 置かれ, に置か, 置い, 置い

GT GD C H L M O
platform /ˈplæt.fɔːm/ = NOUN: プラットホーム, 演壇, 厚底, 乗降場; USER: プラットフォーム, プラットホーム, のプラットフォーム, プラットフォームで, プラットフォームに, プラットフォームに

GT GD C H L M O
pledged /pledʒ/ = VERB: 誓う, 契る, 語らう, 保証する, 保証させる; USER: 誓約, 差し入れ, 誓っ, 約束し, 誓約し

GT GD C H L M O
point /pɔɪnt/ = NOUN: ポイント, 点, 地点, 箇所, 先, 焦点, 拠点, 個所, 要領, 端, 突端; VERB: 向ける; USER: ポイント, 点, 小数点, 地点, 時点, 時点

GT GD C H L M O
policy /ˈpɒl.ə.si/ = NOUN: 政策, 方針, ポリシ, 策, 施策, 方策, 策略, 看板, 立前; USER: ポリシー, 政策, 方針, ポリシ, のポリシー, のポリシー

GT GD C H L M O
possibilities /ˌpɒs.əˈbɪl.ɪ.ti/ = NOUN: 蓋然性, 公算, 可能性; USER: 可能性, の可能性, 可能, 可能性を, 可能性が, 可能性が

GT GD C H L M O
potential /pəˈten.ʃəl/ = NOUN: 電位, 仮想, 可能性; ADJECTIVE: ポテンシャル, 可能性のある; USER: 潜在的な, ポテンシャル, 潜在力, 可能性, 可能性のある, 可能性のある

GT GD C H L M O
powers /paʊər/ = NOUN: 電源, 力, 動力, 権力, 権限, 機能, 威力, 勢力, 強, 勢い, 権能, 権威; USER: 大国, 力, 権力, 権限, べき乗, べき乗

GT GD C H L M O
predict /prɪˈdɪkt/ = VERB: 占う, 見通す, 見越す, 予測する, 占い当てる, 卜う, 期待する; USER: 予測する, 予測, 予測し, 予想, を予測, を予測

GT GD C H L M O
premise /ˈprem.ɪs/ = NOUN: 前提, 構内; USER: 前提, 構内, 前提と, 前提に, 前提として

GT GD C H L M O
prevail /prɪˈveɪl/ = VERB: 継ぐ, 流行している, うまくいく; USER: 勝つ, 優先する, 優先さ, が優先, 優先し

GT GD C H L M O
primers

GT GD C H L M O
privacy /ˈprɪv.ə.si/ = NOUN: プライバシー, 内密, 内緒, 隠密, 独居, 内証; USER: プライバシー, プライバシー·, プライバシ, のプライバシー, プライバシーの

GT GD C H L M O
probably /ˈprɒb.ə.bli/ = ADVERB: 多分, 或は, 或いは, 蓋し, であろう; USER: 恐らく, 多分, おそらく, おそらく

GT GD C H L M O
processing /ˈprəʊ.ses/ = NOUN: 処理, 加工, プロセッシング, 操作; USER: 処理, 加工, プロセッシング, の処理, 処理を, 処理を

GT GD C H L M O
producers /prəˈdjuː.sər/ = NOUN: プロデューサー, 製作者, 生産者, 興行主; USER: 生産者, プロデューサー, 生産, の生産, の生産者, の生産者

GT GD C H L M O
product /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクト, 積, 産物, 所産, 物産, 乗積; USER: 製品, 積, の製品, 生成物, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
project /ˈprɒdʒ.ekt/ = NOUN: プロジェクト, 事業, 計画, 企画, 案, 企図; VERB: 突き出る, 突き出す, 張り出す, 映す, 飛び出す, 突出す; USER: プロジェクト, 事業, のプロジェクト, プロジェクトを, プロジェクトを

GT GD C H L M O
proposed /prəˈpəʊz/ = ADJECTIVE: 提案的な; USER: 提案されている, 提案, 提案し, を提案, 提案され, 提案され

GT GD C H L M O
protect /prəˈtekt/ = VERB: 守る, 防ぐ, 庇う, 匿う, 保護する, 愛護する, 助け守る; USER: 守る, 保護する, プロテクト, 保護, 保護し, 保護し

GT GD C H L M O
proved /pruːv/ = VERB: 裏付ける, 聞き糺す, ベリファイ, 証明する, であることがわかる; USER: 証明, 証明した, 立証, 判明, 証明し, 証明し

GT GD C H L M O
provide /prəˈvaɪd/ = VERB: 証明, 證明, 證, 驗, 徵, 著; USER: 提供する, 与える, もたらす, 提供, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
purchased /ˈpɜː.tʃəs/ = VERB: 買う, 買い取る, 買い入れる, 買い受ける, 買い求める, 買い込む, 購入する; USER: 購入, 購入した, 購入し, 購入さ, ご購入, ご購入

GT GD C H L M O
purpose /ˈpɜː.pəs/ = ADVERB: 純粹, 單純; USER: 目的, の目的, 汎用, 目的は, 目的で, 目的で

GT GD C H L M O
purposes /ˈpɜː.pəs/ = NOUN: 目的, 故意, 動機, 意思, 意, 目当て, 図式; USER: 目的, の目的, 目的の, 目的のため, 目的に, 目的に

GT GD C H L M O
question /ˈkwes.tʃən/ = NOUN: 質問, 問題, 疑問, 問い, 設問, 疑い, 質疑, 題, 不審, 諮問; VERB: 問う, 聞く; USER: 質問, 疑問, 問題, の質問, ご質問, ご質問

GT GD C H L M O
quick /kwɪk/ = NOUN: 季刊, クォータリー

GT GD C H L M O
quite /kwaɪt/ = ADVERB: すっかり, つい, 極, 余程, 一杯, 可也, まるまる, 渋い, 中々, 中中, 可成, 丸で, 何共; USER: かなり, 非常に, 全く, なかなか, とても, とても

GT GD C H L M O
r

GT GD C H L M O
ran /ræn/ = VERB: 走る, 動かす, 動く, 載せる, 駆ける, 通じる, 滲む, 駆け付ける, 駈ける, 溶く, 溶かす, 駆け登る; USER: 走った, 走っ, 走り, 実行, 実行し, 実行し

GT GD C H L M O
rate /reɪt/ = NOUN: レート, 率, 速度, 割合, 料, 分, 割, 代, 割り, 歩合, 割り合い; USER: 率, 速度, 相場, レート, 割合, 割合

GT GD C H L M O
re /riː/ = USER: リ, 再, 再度, を再, に再, に再

GT GD C H L M O
reach /riːtʃ/ = VERB: 達する, 届く, 着く, 及ぶ, 伸び上がる; NOUN: リーチ; USER: 達する, リーチ, 届く, 至る, 到達, 到達

GT GD C H L M O
reacts /riˈækt/ = VERB: 反応する; USER: 反応, 反応する, 反応して, 反応し

GT GD C H L M O
read /riːd/ = VERB: 読む, 読み取る, 読み出す, 読み直す, 披見する; USER: 読む, 読み込み, 読み取る, 読み込む, 読み, 読み

GT GD C H L M O
reality /riˈæl.ɪ.ti/ = NOUN: 現実, リアリティー, 真実, 事実, 実在, 実, 本当, 本質, 真, 如実, 迫真, 信, 誠, 隠然, 体, 本真; USER: 現実, リアリティ, 現実のもの, な現実, リアリティー, リアリティー

GT GD C H L M O
realizing /ˈrɪə.laɪz/ = VERB: 實現, 明白, 意識, 悟, 覺悟, 看清, 酬, 辦到, 惺, 體認; USER: 実現, 実現する, を実現, 実現し, 実現すること, 実現すること

GT GD C H L M O
really /ˈrɪə.li/ = ADVERB: 真に, そう, 全く, 果たして, いかにも, つくづく, 誠に, 現に, 果して; USER: 本当に, 実際に, 実際, は本当に, とても, とても

GT GD C H L M O
receiving /rɪˈsiːv/ = NOUN: 受け入れ, 収受, 収得, 博; USER: 受け入れ, 受信, 受信する, 受け, 受け取る, 受け取る

GT GD C H L M O
recently /ˈriː.sənt.li/ = ADVERB: 最近, 先頃, 昨今, 近頃, この間, 今般, こないだ, 近来, 今時, 過般, 先達て, 先に, この頃, このところ, 今程; USER: 最近, 最近になって, 近年, 近年

GT GD C H L M O
recognize /ˈrek.əɡ.naɪz/ = VERB: 認める, わかる, 見分ける, 見覚える; USER: 認める, 認識する, 分かる, 認識, 認識し, 認識し

GT GD C H L M O
recognizes /ˈrek.əɡ.naɪz/ = VERB: 認める, わかる, 見分ける, 見覚える; USER: 認識, 認識し, を認識, 認識して, 認識さ

GT GD C H L M O
recognizing /ˈrek.əɡ.naɪz/ = VERB: 認める, わかる, 見分ける, 見覚える; USER: 認識, を認識, 認識し, 認識する, 認識すること

GT GD C H L M O
refresher /rɪˈfreʃ.ər/ = USER: リフレッシャー, リフレッシュ, 復習, リフレッシャ, 補習

GT GD C H L M O
registrants

GT GD C H L M O
related /rɪˈleɪ.tɪd/ = ADJECTIVE: 密接, 同系, ゆかり, 隣接; USER: 関連, 関連する, 関係, 関連の, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
relationship /rɪˈleɪ.ʃən.ʃɪp/ = NOUN: 仲, 繋がり, 間柄, 続柄, 係属, 関連性; USER: 関係, の関係, な関係, 関係を, 関係は, 関係は

GT GD C H L M O
reliability /rɪˈlaɪə.bl̩/ = NOUN: 確実; USER: 信頼性, 信頼, 信頼性の, 信頼性を, 信頼度

GT GD C H L M O
remember /rɪˈmem.bər/ = VERB: 思い出す, 覚える, 憶える, 偲ぶ, 見覚える, 銘記する; USER: 覚えている, 思い出す, 覚える, 覚え, 覚えて, 覚えて

GT GD C H L M O
reputation /ˌrep.jʊˈteɪ.ʃən/ = NOUN: 評判, 名, 声望, 受け, 面目, 暖簾, 盛名, 誉れ, 体面, 外聞, 英名, 輿望, 人聞き, 才名, 余所聞き, 人付; USER: 評判, の評判, レピュテーション, 定評, 評判が, 評判が

GT GD C H L M O
requests /rɪˈkwest/ = NOUN: 要求, 請求, 要請, 求め, 申請, 申し込み, 申出, 申込, 願い, 頼み; VERB: 求める, 申し込む; USER: リクエスト, 要求, 要求が, 要求は, 要求し, 要求し

GT GD C H L M O
resell /ˌriːˈsel/ = USER: 転売する, 再販売する, 転売, 再販, 再販売, 再販売

GT GD C H L M O
resources /ˈrēˌsôrs,ˈrēˈzôrs,riˈsôrs,riˈzôrs/ = NOUN: 財源, 力, 資力, 機略, 富力; USER: 資源, リソース, のリソース, リソースを, リソースの, リソースの

GT GD C H L M O
revolutionize /ˌrev.əˈluː.ʃən.aɪz/ = USER: 革命を起こす, 革命をもたらす, 革命, 革命を, 革命化

GT GD C H L M O
reward /rɪˈwɔːd/ = VERB: 報いる, 応える, 懸賞する; NOUN: 報酬, 褒美, 褒賞, 賞, 謝礼, 賞金, 賞品, 賞与, 恩賞, 礼金, 駄賃, 褒奨金; USER: 報いる, 報酬, 褒美, 報酬を与える, 報い, 報い

GT GD C H L M O
rewards /rɪˈwɔːd/ = NOUN: 報酬, 褒美, 褒賞, 賞, 謝礼, 賞金, 賞品, 賞与, 恩賞, 礼金, 駄賃, 褒奨金; VERB: 報いる, 応える, 懸賞する; USER: 報酬, 報奨, 報酬は, 報酬が, 見返り, 見返り

GT GD C H L M O
right /raɪt/ = NOUN: 右, 権利, ライト, 権, 正義; ADJECTIVE: 正しい, 正当, 正解, 相応しい, 妥当; ADVERB: 正しく, 直ぐ; USER: 右, 右側, 右の, 右側の, 正しい, 正しい

GT GD C H L M O
rights /raɪt/ = NOUN: 利権; USER: 権, 人権, 権限, 権利を, 権利の, 権利の

GT GD C H L M O
rise /raɪz/ = NOUN: 台頭, 上がり, 向上, 騰貴; VERB: 上がる, 立ち上がる, 高まる, 上る, 立つ, 起きる, 盛り上がる, 起き上がる; USER: 上昇, 上昇する, 立ち上がる, 上がる, 上がり, 上がり

GT GD C H L M O
risk /rɪsk/ = NOUN: リスク, 危険, 脅威, 冒険, 危殆, 剽; VERB: 冒す, 賭ける, 危険にさらす; USER: リスク, 危険, 危険性, リスクが, リスクは, リスクは

GT GD C H L M O
robot /ˈrəʊ.bɒt/ = NOUN: ロボット, 人造人間; USER: ロボット, ロボットの, ロボットは, ロボットが

GT GD C H L M O
robotics /rəʊˈbɒt.ɪks/ = NOUN: ロボット工学, ロボティックス; USER: ロボット工学, ロボティックス, ロボット, ロボティクス, ロボティック

GT GD C H L M O
robust /rəʊˈbʌst/ = ADJECTIVE: 強, たくましい, 元気, 屈強, 壮健, 健在, ヘルシー; USER: 堅牢な, 強固な, 堅固な, 頑強な, 強健な

GT GD C H L M O
running /ˈrʌn.ɪŋ/ = NOUN: ランニング; USER: ランニング, 稼働, 実行中の, 運転, 実行し, 実行し

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
said /sed/ = USER: 前記, 言った, 言っ, 述べ, 述べた, 述べた

GT GD C H L M O
sale /seɪl/ = NOUN: 販売, セール, 売却, 発売, 売り出し, 売出, 買い取り, 荷捌, 捌き, 荷足, 荷捌き; USER: 販売, 売却, セール, 売り出し, 販売の, 販売の

GT GD C H L M O
salesforce = USER: Salesforceの, Salesforceは, Salesforceに, セールスフォース, のSalesforce, のSalesforce

GT GD C H L M O
same /seɪm/ = ADJECTIVE: 同じ, 同様, 同然, 同断, 同一の; NOUN: 同; ADVERB: 同じく, 同様に, 同じように; PRONOUN: 相変わらず, 如し; USER: 同じ, 同, 同様, と同じ, と同じ

GT GD C H L M O
say /seɪ/ = VERB: 言う, 云う, 申し上げる, 曰く, 申す, 申し述べる, 仰っしゃる, 仰せられる, 言い置く; NOUN: 案; USER: 言う, 言っ, と言う, 言い, 言って, 言って

GT GD C H L M O
scalable /ˈskeɪ.lə.bl/ = USER: 拡張性のある, 拡張可能な, スケーラブル, スケーラブルな, 拡張性

GT GD C H L M O
scale /skeɪl/ = NOUN: スケール, 規模, 尺度, 目盛, 目盛り, 尺, 鱗, てんびん, てんびんばかり; VERB: 位取る; USER: スケール, 規模, 目盛り, 目盛, 尺度, 尺度

GT GD C H L M O
science /saɪəns/ = NOUN: 科学, サイエンス, 理科, 学術, 理系; USER: 科学, サイエンス, 理科, 科学の, 学, 学

GT GD C H L M O
scientist /ˈsaɪən.tɪst/ = NOUN: サイエンティスト, 科学者; USER: 科学者, サイエンティスト, 科学, の科学者, 科学者の, 科学者の

GT GD C H L M O
seamlessly /ˈsiːm.ləs/ = NOUN: 縫い目, 縫合, 縫目, 層, 合わせ目; VERB: 継目する; USER: 継ぎ目なく, 途切れなく, シームレス, シームレスに, シームレスな

GT GD C H L M O
secure /sɪˈkjʊər/ = NOUN: 扇形, 扇形面, 扇形片; USER: 確保する, 固定する, 保護する, 安全な, 守る, 守る

GT GD C H L M O
security /sɪˈkjʊə.rɪ.ti/ = NOUN: 安全, 保障, 保安, 警備, 証券, 保証, 担保, 安保, 抵当, 安泰, 裏付け, 證券; USER: セキュリティー, 安全, 警備, 保障, 治安, 治安

GT GD C H L M O
see /siː/ = VERB: 見る, 見える, 見かける, 見て取る, 見掛ける, 見受ける, 望む; USER: 見る, 見ること, 参照, 参照してください, 見, 見

GT GD C H L M O
seeing /si:/ = NOUN: 拝見, 見参; USER: 見ること, 見, 見て, 見る, ご覧, ご覧

GT GD C H L M O
seek /siːk/ = VERB: シーク, 探す, 求める, 捜す, 捜し求める, 仰ぐ, 求む, 希求する; USER: 求める, シーク, 努める, 追求, 求めて, 求めて

GT GD C H L M O
seemed /sēm/ = VERB: 見える, 思える, のように見える, 思われる; USER: 見えた, 見え, 思えた, 思え, 思わ, 思わ

GT GD C H L M O
self /self/ = NOUN: 自己, セルフ, 自我, 主我; PRONOUN: 自己, 我; USER: 自己, セルフ, 自分, 自, の自己, の自己

GT GD C H L M O
sellers /ˈsel.ər/ = NOUN: 売り手, セラー, 売手, 販売者; USER: 売り手, 販売者, 出品, 販売, セラー, セラー

GT GD C H L M O
sense /sens/ = NOUN: 検出, 感覚, 感じ, 感性, 念, 知恵, 理性, 覚え, 正体; VERB: 感じる, 感じ取る, 見て取る; USER: 感覚, 意味, センス, 感, 検出, 検出

GT GD C H L M O
series /ˈsɪə.riːz/ = VERB: 分離, 分開, 隔開, 分, 隔離, 別, 隔, 脫離, 間, 割裂, 隔絕, 阻隔; USER: シリーズ, 一連, 直列, 一連の, 系列, 系列

GT GD C H L M O
serve /sɜːv/ = VERB: サーブ, 仕える, 務める, 出す, 勤める, 兼ねる, 尽くす, 盛る, 侍る, 仕る, 奉ずる, 取り持つ; USER: サーブ, 役立つ, 仕える, 果たす, 働く, 働く

GT GD C H L M O
served /sɜːv/ = VERB: サーブ, 仕える, 務める, 出す, 勤める, 兼ねる, 尽くす, 盛る, 侍る, 仕る, 奉ずる, 取り持つ; USER: 務め, 提供, 役立っ, を務め, 務めた, 務めた

GT GD C H L M O
serves /sɜːv/ = VERB: サーブ, 仕える, 務める, 出す, 勤める, 兼ねる, 尽くす, 盛る, 侍る, 仕る, 奉ずる, 取り持つ; USER: 提供しています, 役立つ, 機能, 機能し, なっ, なっ

GT GD C H L M O
serving /ˈsɜː.vɪŋ/ = NOUN: 盛り, 接待, 出仕; USER: 給仕, サービング, 提供, 提供する, 提供し, 提供し

GT GD C H L M O
sexier /ˈsek.si/ = ADJECTIVE: セクシー, 色っぽい, 官能的, 性的; USER: セクシー, のセクシー, よりセクシー,

GT GD C H L M O
shared /ʃeəd/ = ADJECTIVE: シェアード; USER: シェアード, 共有の, 共通の, 共有, 共用, 共用

GT GD C H L M O
shoe /ʃuː/ = NOUN: 靴; USER: 靴, シュー, シューズ, の靴, 靴の, 靴の

GT GD C H L M O
shoes /ʃuː/ = NOUN: 靴, 土足, 半靴; USER: 靴, シューズ, の靴, 靴の, 靴を, 靴を

GT GD C H L M O
should /ʃʊd/ = USER: should-, should; USER: すべきである, べき, すべき, べきで, べきである, べきである

GT GD C H L M O
significant /sigˈnifikənt/ = ADJECTIVE: 重要, 重大, 大した; USER: 重要, 著しい, 重要な, 重大, かなりの, かなりの

GT GD C H L M O
simple /ˈsɪm.pl̩/ = NOUN: シンプル; ADJECTIVE: 簡単, 容易, 単一, 簡略, 手軽, 平易, 地味, 易しい, 純朴, 淡白, 淡泊; USER: シンプル, シンプルな, 簡単, 単純な, 簡単な, 簡単な

GT GD C H L M O
situated /ˈsɪt.ju.eɪ.tɪd/ = VERB: 位置する; USER: 立地, 位置, 立地し, 位置し, 置か, 置か

GT GD C H L M O
small /smɔːl/ = ADJECTIVE: 小さい, 小, 狭い, 細かい, 細か, ちっぽけ, プチ, 手狭, 可愛い; USER: 小, 小さな, 小さい, 小さく, スモール, スモール

GT GD C H L M O
smart /smɑːt/ = ADJECTIVE: 最少, 絲毫, 絲; USER: スマート, スマートな, 賢い, のスマート, 手ごろ, 手ごろ

GT GD C H L M O
so /səʊ/ = ADVERB: だから, そう, それほど, そんなに, こんなに, あんな, 其れ故, 此れ程, 其処で; USER: そう, とても, 従って, よう, ので, ので

GT GD C H L M O
societal /səˈsaɪ.ə.təl/ = USER: 社会的な, 社会の, 社会, 社会的, な社会

GT GD C H L M O
society /səˈsaɪ.ə.ti/ = NOUN: 社会, 協会, 世の中, 結社, 世間, 世界, 公共, 交際, 代, 創建, 人中, 交際社会, 交際場裏; USER: 社会, 社会の, な社会, 社会に, 会, 会

GT GD C H L M O
software /ˈsɒft.weər/ = NOUN: ソフトウェア, ソフト; USER: ソフトウェア, ソフト, のソフトウェア, ソフトウェアは, ソフトウェアが, ソフトウェアが

GT GD C H L M O
solution /səˈluː.ʃən/ = NOUN: 溶液, 解決, 液, 溶解, 解法, 解答, 溶剤, 解消, 打開; USER: ソリューション, 解決策, 解決, 解決法, 解, 解

GT GD C H L M O
some /səm/ = ADJECTIVE: 一部, 若干, 多少, 或, 幾, いくらかの, 幾らかの, 何分の, 或る; ADVERB: 約; PRONOUN: 幾らか, あるもの; USER: いくつかの, 一部, いくらか, 若干, 多少, 多少

GT GD C H L M O
someone /ˈsʌm.wʌn/ = ADJECTIVE: 解; USER: 誰か, 誰か, 人, 誰, 誰かが, 誰かが

GT GD C H L M O
something /ˈsʌm.θɪŋ/ = USER: 何か, 何, もの, か, なもの, なもの

GT GD C H L M O
somewhat /ˈsʌm.wɒt/ = ADVERB: 多少, 幾分, 何だか, 稍, 一寸; PRONOUN: 幾らか, 些さか; USER: やや, 幾分, 多少, いくらか, 若干, 若干

GT GD C H L M O
somewhere /ˈsʌm.weər/ = ADVERB: そこら, 何処か; USER: どこかに, どこか, どこかで, 何処か, どこ, どこ

GT GD C H L M O
sort /sɔːt/ = NOUN: ソート, 種類, 類, 様, 陽; VERB: 区分する; USER: ソート, 並べ替え, 種類, 分類, 一種, 一種

GT GD C H L M O
sorts /sɔːt/ = NOUN: ソート, 種類, 類, 様, 陽; VERB: 区分する; USER: 並べ替え, ソートし, ソートする, をソート, あらゆる種類, あらゆる種類

GT GD C H L M O
sound /saʊnd/ = NOUN: サウンド, 音, 音声, 音響, 響き, 騒音; VERB: 鳴らす, 鳴る; ADJECTIVE: 堅実, 健康, 妥当, 健在; USER: 聞こえる, 音, サウンド, 鳴らす, 鳴る

GT GD C H L M O
spot /spɒt/ = NOUN: スポット, 点, 地点, 染み, 欠点, 点点, 点々, 一斑; VERB: 目指する; USER: スポット, 点, のスポット, 場所, 場所

GT GD C H L M O
sprawling /sprɔːl/ = VERB: 寝そべる, 伸ばす; USER: 乱雑に広がった, 広大な, 広大, 広がる, 不規則に広がる

GT GD C H L M O
spreadsheet /ˈspred.ʃiːt/ = USER: スプレッドシート, スプレッド, スプレッドシートの, のスプレッドシート, のスプレッドシート

GT GD C H L M O
start /stɑːt/ = NOUN: 開始, スタート, 立ち, 着手, 初め, 冒頭, 皮切り, 端緒; VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 出かける; USER: 開始, スタート, 始める, 始まる, 始まり

GT GD C H L M O
starting /stɑːt/ = NOUN: 起動, 始動, 立ち上がり, 発足, 開演, 起端; USER: 出発, 始動, 起動, 開始, 始まる, 始まる

GT GD C H L M O
starts /stɑːt/ = NOUN: 開始, スタート, 立ち, 着手, 初め, 冒頭, 皮切り, 端緒; VERB: 始める, 始まる, 取り掛かる, 出かける; USER: 開始, 開始する, 開始さ, 開始し, 起動し, 起動し

GT GD C H L M O
stay /steɪ/ = NOUN: 滞在, 駐在, 支え, 寄留, ストップ; VERB: とどまる, 泊まる, 留まる, 在留; USER: 滞在, 泊まる, とどまる, 滞在する, 留まる, 留まる

GT GD C H L M O
stick /stɪk/ = NOUN: スティック, 棒, 足, 棍棒, 棒切れ; VERB: 貼る, 付ける, 張る, 刺さる, 刺す, 張り付ける, 関わる, 取り付く, 係わる, 貼り付ける, 吸い付く; USER: スティック, くっつく, 貼る, 棒, 付く

GT GD C H L M O
stir /stɜːr/ = NOUN: 騒ぎ, どよめき; VERB: 混ぜる, 動く, 掻き混ぜる, 身じろぐ, 小突く, 騒がす, かき交ぜる, 身動きする; USER: かき混ぜる, 攪拌, 撹拌し, 炒め, かき混ぜ, かき混ぜ

GT GD C H L M O
store /stɔːr/ = NOUN: 格納, 店, 店舗, ストアー, 百貨店, 舗, 商家, 商舗, 市肆; VERB: 蓄える, 貯える, 貯める, 預ける, 溜める, 溜め込む, 蓄積する; USER: 保存, 保管, 保管し, 格納し, 保存し, 保存し

GT GD C H L M O
stories /ˈstɔː.ri/ = NOUN: ストーリー, 物語, 話, 小説, 話し, 経緯, 曰く, 古伝; USER: ストーリー, 話, 物語, の物語, 小説, 小説

GT GD C H L M O
story /ˈstɔː.ri/ = NOUN: ストーリー, 物語, 話, 小説, 話し, 経緯, 曰く, 古伝; USER: 物語, ストーリー, 話, 記事, の物語, の物語

GT GD C H L M O
structure /ˈstrʌk.tʃər/ = NOUN: struktúra, szerkezet, felépítés; USER: 構造, 構造体, 構造の, 構造は, 構造が, 構造が

GT GD C H L M O
study /ˈstʌd.i/ = NOUN: 研究, 勉強, 検討, 試験, 学ぶ, 学習, 勉学, 学問, 研鑽, 習作, 追究, スタディー; USER: 勉強, 勉強する, 研究, 学ぶ, 調査

GT GD C H L M O
stuff /stʌf/ = NOUN: スタッフ, 物, 材料; VERB: 詰め込む, 満腹; USER: スタッフ, 物, もの, のもの, なもの, なもの

GT GD C H L M O
subsets /ˈsʌb.set/ = NOUN: 部分集合; USER: サブセット, のサブセット, サブセットの, サブセットは, 部分集合

GT GD C H L M O
summarizing /ˈsʌm.ər.aɪz/ = VERB: サマライズ, 要約する; USER: まとめ, 要約, まとめる, 要約する, 要約し

GT GD C H L M O
summation /ˈsʌm.ər.i/ = NOUN: 加算, 結語; USER: 総和, 合計, 加算, 和, 積算

GT GD C H L M O
summit /ˈsʌm.ɪt/ = NOUN: サミット, 頂上, 山頂, 頂, 頂点, 絶頂, 天辺, 盛り, 天頂, 上, 天頂点; USER: サミット, 山頂, 頂上, 首脳, 首脳会談

GT GD C H L M O
super /ˈsuː.pər/ = NOUN: スーパー; ADJECTIVE: すばらしい; USER: スーパー, 超, 極度の, のスーパー, の超, の超

GT GD C H L M O
support /səˈpɔːt/ = NOUN: サポート, 支持, 支援, 対応, 支え, 応援, 援助, 補助, 裏付け, 賛同; VERB: 支える, 裏付ける; USER: サポート, 支援, 支える, 支え, 支持, 支持

GT GD C H L M O
sure /ʃɔːr/ = ADJECTIVE: 確か, シュア, 確, 定か; ADVERB: よろしいですとも, そうですとも; USER: 確か, 確認, 確認し, 必ず, を確認し, を確認し

GT GD C H L M O
surrounding /səˈraʊnd/ = NOUN: 囲繞, 郊外, 境域; USER: 周囲の, 包囲, 周囲, 周辺の, 囲む, 囲む

GT GD C H L M O
system /ˈsɪs.təm/ = NOUN: システム, 系, 制度, 方式, 体制, 系統, 制, 体系, 組織, 系列, 秩序, 図式, 筋道, 次序, 振り; USER: システム, 制度, 系, システムの, のシステム, のシステム

GT GD C H L M O
systems /ˈsɪs.təm/ = VERB: 軼; USER: システム, のシステム, システムの, システムで, システムが, システムが

GT GD C H L M O
t /tiː/ = USER: T, トン, のT, Tシャツ, Tの

GT GD C H L M O
talking /ˈtɔː.kɪŋ.tuː/ = NOUN: 語り; USER: おしゃべり, 会話, 話題, 話すこと, 話して, 話して

GT GD C H L M O
team /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, チームに, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
teams /tēm/ = NOUN: チーム, 組, 分隊, 一班; USER: チーム, のチーム, チームは, チームが, チームの, チームの

GT GD C H L M O
tech /tek/ = USER: テク, 科学技術, ハイテク, 技術, テクノロジー, テクノロジー

GT GD C H L M O
technical /ˈtek.nɪ.kəl/ = ADJECTIVE: テクニカル, 技術的, 専門的; USER: テクニカル, 技術的, 技術的な, の技術, な技術, な技術

GT GD C H L M O
technology /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: 技術, テクノロジー, 科学技術; USER: 技術, テクノロジー, テクノロジ, の技術, 技術の, 技術の

GT GD C H L M O
telecommunication /ˌtelɪkəmjuːnɪˈkeɪʃən/ = NOUN: テレコミ, 情報通信, テレコミュニケーション; USER: テレコミュニケーション, 情報通信, 遠隔通信, 通信, 電気通信

GT GD C H L M O
telegram /ˈtel.ɪ.ɡræm/ = NOUN: テレビ放送, テレキャスタ; USER: 電報, テレグラム, 電文, テレグラム, 電信

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
theme /θiːm/ = NOUN: テーマ, 主題, 課題, 題材, 題, 画題, 楽想, 種; USER: テーマ, 主題, のテーマ, テーマに, テーマは, テーマは

GT GD C H L M O
themselves /ðəmˈselvz/ = USER: 自分自身, 彼ら自身, 自分自身を, それら自身, 自身, 自身

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
there /ðeər/ = ADVERB: εκεί; USER: そこ, そこに, あり, 存在, があり, があり

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
thing /θɪŋ/ = NOUN: 物, 事, 事柄, 事物, 代物, 物件, 品, 品物, 一事, 一品, 一物; USER: もの, 事, こと, 物, のもの, のもの

GT GD C H L M O
things /θɪŋ/ = NOUN: 物事; USER: 物事, 事態, もの, 事, のもの, のもの

GT GD C H L M O
thinking /ˈθɪŋ.kɪŋ/ = NOUN: 考え, 思索, 考え事, 思惟, 勘案; USER: 思考, 考える, 考え, 考えること, 考えて, 考えて

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
those /ðəʊz/ = PRONOUN: それらを; USER: それらの, それら, もの, これら, これらの, これらの

GT GD C H L M O
though /ðəʊ/ = CONJUNCTION: にもかかわらず, 仮令; ADVERB: ながら, 流石; USER: しかし, でも, にもかかわらず, かかわらず, けれども, けれども

GT GD C H L M O
through /θruː/ = ADVERB: διά μέσου, πέρα πέρα, κατ' ευθείαν; ADJECTIVE: τελειομένος; USER: スルー, 経由して, 経て, 介して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
token /ˈtəʊ.kən/ = ADVERB: 一起, 共同, 一同, 和, 同, 仝, 共, 齊, 統, 偕, 交, 僉; ADJECTIVE: 沉著的, 老是在一起的, 形影相吊的; USER: トークン, トークンの, トークンを, トークンが, トークンは, トークンは

GT GD C H L M O
too /tuː/ = ADVERB: 余りに, 又, 亦, にも; USER: あまりに, 余りに, すぎる, すぎ, あまりにも, あまりにも

GT GD C H L M O
took /tʊk/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: かかった, 取っ, 取った, た, かかっ, かかっ

GT GD C H L M O
tool /tuːl/ = NOUN: ツール, 工具, 具, 用具, 道具, 器具; USER: ツール, 道具, 工具, のツール, 用具, 用具

GT GD C H L M O
traction /ˈtræk.ʃən/ = NOUN: 牽引力; USER: 牽引力, けん引力, トラクション, 牽引, けん引

GT GD C H L M O
transact /trænˈzækt/ = VERB: 取引する; USER: 取引する, 処理する, 取引を行う, 取引, 取引を, 取引を

GT GD C H L M O
transactions /trænˈzæk.ʃən/ = USER: 取引, トランザクション, トランザクションの, トランザクションは, トランザクションが, トランザクションが

GT GD C H L M O
transfers /trænsˈfɜːr/ = NOUN: 転送, 移転, トランスファー, 移送, 振替, 移譲, 委譲, 乗り換え, 振り替え, 転勤, 乗換, デカルコマニー, 乗継, 単身赴任; USER: 転送, 移転, トランスファー, 転送が, 転送は

GT GD C H L M O
treatment /ˈtriːt.mənt/ = NOUN: 処理, 処置, 取り扱い, 扱い, 待遇, 処遇, 加工, 取扱, 手当て, 手当, 仕打ち, 仕草, 捌き, 使い方; USER: 治療, 処置, トリートメント, 治療法, 待遇, 待遇

GT GD C H L M O
trillion /ˈtrɪl.jən/ = USER: 1兆, 兆, 兆円, 億, 兆ドル

GT GD C H L M O
trying /ˈtraɪ.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 切ない, 邪魔臭い; USER: しよう, しようとし, しようと, しようとして, うと, うと

GT GD C H L M O
turning /ˈtɜː.nɪŋ/ = NOUN: 旋回, 自伝; USER: ターニング, 回転, 旋回, 回し, 回す, 回す

GT GD C H L M O
two /tuː/ = USER: two-, two, two, two, 両者; USER: 2, 二つ, 二, 2人, 2個, 2個

GT GD C H L M O
types /taɪp/ = NOUN: タイプ, 種類, 形, 質, 字体, 典型, 気質, 代表, 試供品; USER: タイプ, 種類, のタイプ, タイプの, 種類の, 種類の

GT GD C H L M O
umbrella /ʌmˈbrel.ə/ = NOUN: 傘, 雨傘, 蝙蝠傘; VERB: 覆う, 被う, 蔽う, 掩う; USER: 傘, アンブレラ, の傘, 傘の, 傘を, 傘を

GT GD C H L M O
understand /ˌʌn.dəˈstænd/ = VERB: ért, megért, felfog; USER: 理解する, 理解できる, 分かる, 把握する, 知る, 知る

GT GD C H L M O
understanding /ˌəndərˈstand/ = NOUN: 理解, 把握, 知識, 分かり, 悟り, 了解, 納得, 了承, 判り, 悟性, 了知, 情け; USER: 理解, 理解する, 理解し, の理解, 理解の, 理解の

GT GD C H L M O
union /ˈjuː.ni.ən/ = NOUN: 連合, 組合, 結合, 同盟, 連盟, 合併, 合体, 団結, 合一, 結束, 合同, 接合; USER: 組合, 労働組合, 連合, ユニオン, 結合, 結合

GT GD C H L M O
unless /ənˈles/ = CONJUNCTION: もしでなければ, 以外に; USER: ない限り, しない限り, しない限り

GT GD C H L M O
up /ʌp/ = NOUN: アップ; ADVERB: 上; PREPOSITION: 上って; USER: アップ, アップする, 上, 上昇, まで, まで

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
useful /ˈjuːs.fəl/ = ADJECTIVE: 有用, 便利; USER: 便利, 有用, 便利な, 役立つ, 有益な, 有益な

GT GD C H L M O
user /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザー, 使い手, 使用者, 利用者; USER: ユーザー, ユーザ, のユーザー, のユーザー

GT GD C H L M O
users /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザーズ; USER: ユーザー, ユーザ, ユーザーが, ユーザーは, ユーザが, ユーザが

GT GD C H L M O
using /juːz/ = NOUN: 使役, 雇用; USER: 使用, 使用して, 使用し, 使って, 使っ, 使っ

GT GD C H L M O
very /ˈver.i/ = ADVERB: とても, 大変, 極, 大して, 大分, 至極, 甚だ, 余程, 非常に, 余っ程, 中々, 中中; ADJECTIVE: 滅法, まさにその, まさしくその, 然ういう; USER: 非常に, とても, 大変, 極めて, 非常, 非常

GT GD C H L M O
via /ˈvaɪə/ = PREPOSITION: 経由, 通じて, ことによって; USER: 経由, 経由で, 経由して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
visa /ˈviː.zə/ = NOUN: ビザ, 査証; USER: ビザ, 査証, ビザの, ビザを, ビザ·, ビザ·

GT GD C H L M O
visibility /ˌvizəˈbilitē/ = NOUN: 可視; USER: 可視性, 可視, 視界, 視認性, 視程

GT GD C H L M O
visit /ˈvɪz.ɪt/ = NOUN: 訪問, 来訪, 参観, 往訪, 渡来; VERB: 訪れる, 訪ねる, 見舞う, 寄る, 伺う, 遊ぶ, 参る; USER: 訪問, 訪問する, 訪れる, ご覧, ご覧ください, ご覧ください

GT GD C H L M O
vr = USER: VR, vrの, のVR, VRを,

GT GD C H L M O
want /wɒnt/ = NOUN: 必要, 欠乏, 欠如; VERB: 求める, 使う, 求む, 事欠く, 欲する, 有れからし; USER: 欲しい, 望む, 必要, する, たい, たい

GT GD C H L M O
wants /wɒnt/ = NOUN: 欲; USER: 望んでいる, 望ん, たい, 望んで, がっ, がっ

GT GD C H L M O
was /wɒz/ = USER: だった, でした, あった, だっ, でし, でし

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
ways /-weɪz/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, の方法, 方法は, な方法, 方法が, 方法が

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
web /web/ = NOUN: ウェブ, くもの巣; USER: ウェブ, ウエブ, のWeb, のウェブ, のウェブ

GT GD C H L M O
website /ˈweb.saɪt/ = NOUN: ウェブサイト; USER: ウェブサイト, ホームページ, サイト, ウェブ, Webサイト, Webサイト

GT GD C H L M O
weird /wɪəd/ = ADJECTIVE: 不気味, 奇怪, 怖い, 恐い, 怪奇, ヘンテコリン, 変梃, 変梃りん; USER: 奇妙な, 変な, 不気味, 奇妙, 不可解な

GT GD C H L M O
well /wel/ = NOUN: 井戸, 井, 鉱泉, 井泉; ADVERB: 良く, 優に, 旨く, 宜しく, 善く, 能く, 先先, 碌に; ADJECTIVE: 健在, 善し; USER: よく, うまく, 良く, 井戸, だけでなく, だけでなく

GT GD C H L M O
what /wɒt/ = ADJECTIVE: 何, どんな, 何と, 何事, 何ら; PRONOUN: 如何, 奈何, どんなもの, どんなこと, 何等; USER: 何, 何の, どんな, どの, どのよう, どのよう

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
where /weər/ = ADVERB: 何処, 奈辺; CONJUNCTION: 何処, 孰; USER: どこ, どこに, どこで, 場所, ここで, ここで

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
who /huː/ = PRONOUN: 誰, 何者, どちら, 何方, 孰, 何奴; USER: 誰, 誰が, 人, 方, 人々, 人々

GT GD C H L M O
whole /həʊl/ = NOUN: 全体, 全般, 総体, 総計, 全豹; ADJECTIVE: 全, 全部, 全て, 総, 総て, 凡て, 全き, 挙げて, 丸事, 渾然たる; USER: 全体, 全体の, 全, 全体を, 全体を

GT GD C H L M O
whose /huːz/ = PRONOUN: だれの; USER: その, 持つ, が, を持つ, を持つ

GT GD C H L M O
why /waɪ/ = ADVERB: 何故, 如何して; USER: なぜ, 理由, 何故, どうして, 理由を, 理由を

GT GD C H L M O
wide /waɪd/ = ADJECTIVE: ワイド, 広い, 幅広い, 広範, 幅の広い, 広漠たる; USER: 広い, 幅の広い, ワイド, 幅広い, 広範囲, 広範囲

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
without /wɪˈðaʊt/ = PREPOSITION: 無し, ならでは, 亡しで, 亡しに, せずに, せず; USER: せずに, せず, 無し, なくて, なし, なし

GT GD C H L M O
women /ˈwo͝omən/ = NOUN: 女子, 女人; USER: 女性たち, 女子, 女性, の女性, 女性の, 女性の

GT GD C H L M O
word /wɜːd/ = NOUN: szó, jelszó, ígéret; VERB: megfogalmaz, szövegez; USER: 言葉, 単語, 一言, ワード, 語, 語

GT GD C H L M O
work /wɜːk/ = ADJECTIVE: 不気味, 奇怪, 怖い, 恐い, 怪奇, ヘンテコリン, 変梃, 変梃りん

GT GD C H L M O
worked /wərk/ = ADJECTIVE: 加工の; USER: 働いていた, 働いた, 働いて, 働い, 勤務, 勤務

GT GD C H L M O
working /ˈwɜː.kɪŋ/ = NOUN: ワーキング, 作用; USER: ワーキング, 働き, 労働, 仕事, 操作, 操作

GT GD C H L M O
world /wɜːld/ = NOUN: 世界, 世, 世の中, 世間, 天下, 天地, 世俗, 浮世, 世代, 浮き世, 世人, 俗; USER: 世界, ワールド, 世の中, 世界の, 世界中, 世界中

GT GD C H L M O
would /wʊd/ = USER: would-, would, would, would; USER: でしょう, 場合と, と同じ, だろう, だろ, だろ

GT GD C H L M O
writing /ˈraɪ.tɪŋ/ = NOUN: 書き込み, 作成, ライティング, 書込み, 執筆, 作文, 文書, 著作, 著述, 文筆, 染筆, 翰墨; USER: 書き込み, ライティング, 執筆, 書くこと, 書面, 書面

GT GD C H L M O
year /jɪər/ = NOUN: 年, 年間, 年度, 暦数; USER: 年, 年間, 年度, 歳, 今年, 今年

GT GD C H L M O
years /jɪər/ = NOUN: 月日, 年輩, 年年, 星霜, 年端, 年々; USER: 年, 歳, 年間, 年の, 長年, 長年

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

712 words